BICチャンネルさんは早速「70mai Dash Cam 4K A810」を愛車のジムニーに取り付けてくれました!
フロントカメラの取り付け方法は、フロントガラスに付属の静電ステッカーを貼り付け、その上に本体と接続したマウントや配線を設置するだけ。
BICチャンネルさんも手際よく「70mai Dash Cam 4K A810」を設置してくれました!
クルマ
2024/10/25
【限定クーポンあり】最新のドライブレコーダー70mai Dash Cam 4K A810で走行中と駐車中を監視出来る様になりました!
実際に70mai Dash Cam 4K A810を装着して走行してみた!

ここからはBICチャンネルさんに、「70mai Dash Cam 4K A810」を取り付けたまま走行していただきました。
気になる性能や画質について、どのように評価してくれたのでしょうか?
ソニーのSTARVIS 2技術を搭載したIMX678センサーによって、どんな環境にも負けない高画質な映りを実現


BICチャンネルさんが真っ先に注目してくれたポイントは、「70mai Dash Cam 4K A810」の綺麗な映りです。
フロントカメラのセンサーには、ソニーのSTARVIS 2技術を搭載したIMX678センサーを使用しています。
この高感度なセンサーによって、昼夜問わず対向車のナンバーまではっきり映る鮮明さを実現!
BICチャンネルさんも、「トンネルの出入りでも白飛び・黒潰れせずすごい綺麗な映りだった」と高画質な映りに驚いている様子でした。
走行中も駐車中も安心なADAS(先進運転支援)機能 & AI駐車監視機能

次にBICチャンネルさんが注目してくれたのはADAS(先進運転支援)機能と、AI駐車監視機能です。
「70mai Dash Cam 4K A810」に搭載しているADAS機能は車線逸脱、前方車接近、歩行者接近などを音声で警告してくれるため、走行中の安全をサポートしてくれます。
また、駐車中もAI駐車監視機能も搭載してるため、駐車中の安全もサポートしてくれます。
BICチャンネルさんは、特にADAS機能によって歩行者接近を教えてくれる点が安全運転に貢献してくれそうだとお話してくれました。
ドライブレコーダーなら70mai Dash Cam 4K A810で決まり!

関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る