扱いやすいサイズに充実の内容
スズキはコンパクトSUV の新型「フロンクス」を発売した。フロンクスは、「扱いやすいクーペスタイルSUV」をコンセプトに、「力強さ・上質さ・洗練さを合わせ持つデザインに、取り回しの良さと快適な室内空間を兼ね備えた、新ジャンルのコンパクトSUV」だという。

エクステリアは、バックドアが大きく傾斜したクーペスタイルを基本に、フロントマスクへ大きく回り込むフェンダー形状や二段式のヘッドランプを採用、個性的なフロントマスクを演出。ダブルフェンダー形状は力強さや機敏さの表現を狙いとしたものだという。さらに、LED デイタイムランニングランプや横一文字のテールランプなどの採用で「シャープで先進的なデザイン」とし、街中でも個性を主張するデザインを目指した。

16インチアルミホイールは外周の切削部分に段差のあるステップリムを採用し、閉じた形状のスポークで、堅牢さを表現したものだとのこと。
ボディカラーは、2トーンルーフ仕様車には画像左から順に、「スプレンディッドシルバーパールメタリック ブラック2トーンルーフ」、「アースンブラウンパールメタリック ブラック2 トーンルーフ」、「オピュレントレッドパールメタリック ブラック2 トーンルーフ」、「アークティックホワイトパール ブラック2 トーンルーフ」、「ルーセントオレンジパールメタリック ブラック2 トーンルーフ」の5 色を設定。





モノトーンは画像左から順に、「スプレンディッドシルバーパールメタリック」、「アークティックホワイトパール」(この2色は12月発売予定)、「セレスティアルブルーパールメタリック」、「ブルーイッシュブラックパール4」の4 色となる。




ボディサイズは全長3,995mm×全幅1,765mm×全高1,550mm、最小回転半径は4.8m とすることで日常でも扱いやすいサイズとしながら、後席の広い足元空間を確保したという。加えて、高目付のダッシュインナーサイレンサーや遮音壁などを採用することで車室内の静粛性を高め、静かで会話のしやすい室内空間を実現したとのこと。
高級感を打ち出したインテリア
インテリアは、インパネロアからドアトリムにかけて繋がる造形とすることで、乗員を守る逞しさを表現したほか、ブラック×ボルドーの配色と高輝度シルバー塗装(インパネミドル部)の加飾により、スポーティーで高級かつ力強いムードを演出。エアコンサイドルーバーガーニッシュなどにはパールブラック塗装を施し、シルバーステッチによるレザー調&ファブリックシート表皮やレザー調ドアアームレスト表皮を採用した。


さらに、スマートフォン連携メモリーナビゲーションやワイヤレス充電器、電動パーキングブレーキやブレーキホールド、シートヒーター(運転席、助手席)などが標準装備となる。




ラゲッジスペースは 210L(5名乗車時。ラゲッジボード撤去時は290L)の荷室容量を確保。ラゲッジボードの採用により、利用シーンに合わせたアレンジが可能となっている。





「運転が楽しく、遠出したくなる」走行性能
走行性能については、1.5LのK15C型エンジンとマイルドハイブリッド、6速ATの組み合わせにより、力強い加速性能やスムーズかつスポーティーな走りを実現したという。また、ロングホイールベースは直進安定性に、低重心とワイドトレッドは操縦安定性に、それぞれ貢献しているとのこと。

足周りは、タイヤやコイルスプリング、ショックアブソーバー、電動パワーステアリングの操舵アシスト力などを日本の路面に合わせてチューニングし、快適な乗り心地を実現したとしている。さらに、ドライバーの思いのままにシフトコントロールができるというパドルシフトを標準装備。
エンジン制御には、アクセルレスポンスを重視したという「スポーツモード」を設定。スイッチをON にすることでよりスポーティーな走行が楽しめるとのこと。また、ドライバーの体格や好みに合わせてドライビングポジションの設定が可能という、チルト&テレスコピックステアリングが採用されている。
さらに、日本国内専用仕様として4WD 車を設定。路面状況に合わせて、「スノーモード」、「グリップコントロール」、「ヒルディセントコントロール」の3 つのモードを使い分けることが可能とのことだ。



最新の予防安全技術を標準装備
フロンクスには様々な安全機能が標準装備されており、その一例としては「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」がある。これはミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせによって検知対象を車両や歩行者、自転車、自動二輪車とし、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキだ。
さらに、高速道路での運転をサポートするアダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能・停止保持機能付]、車線維持支援機能などが備わるほか、ヘッドアップディスプレイ[カラー]やブラインドスポットモニター、低速時ブレーキサポート(前進・後退)なども標準装備されている。
なお、フロンクスは経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」、国土交通省による「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当しているとのこと。メーカー希望小売価格(税込)は、2WDが2,541,000円、4WDが2,739,000円。

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ