純内燃機関車に未来はある?
MFゴーストの世界では内燃機関車が製造中止になっているわけですが、現実の純エンジン車も存続が危ぶまれています。
車のゼロエミッション化(排出物ゼロ化)は世界的に進められており、日本でも2035年までに新車100%電動化を目指している、というのが現状。この流れでいけば、エンジンだけで走るスポーツカーは新車では乗れなくなる可能性があります。
……ただ、純内燃機関車の未来は完全に閉ざされたのかというと、そうとはかぎりません。
e-FUELの可能性
EUでは「2035年に内燃機関車の販売を禁止する」と、ほぼ決定していました。しかしながら、この方針は2023年3月25日に撤回されており、「e-FUELを使う内燃機関車は2035年以降も販売可能」との路線に切り替わっています。
e-FUELとは、二酸化炭素と水素を原料とするカーボンニュートラルな燃料です。もし、e-FUELを使う内燃機関車が市販化されれば、エンジンスポーツカーも存続できるかもしれません。
ちなみにスバルでは、合成燃料仕様のBRZで耐久レースに参戦しています。カーボンニュートラルなエンジンスポーツカーは、すでに存在しているのです。
MFゴーストとは違う未来に期待
もし日本がEUの路線に追従すれば、国産のエンジンスポーツカーも生き残れるかもしれません。もしそうなれば、「MFゴーストの世界は実現しなかったね」なんて笑って話せる未来が訪れそうです。
先行きは不透明ですが、筆者個人としては、環境負荷の少ない純内燃機関車が販売されることを期待しています。はたしてエンジンスポーツカーは生き残れるのか、今後の動向に注目したいですね。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて