最も利用されているスマホ払いは「PayPay」

シニア層のスマホの所持率は9割超、固定電話を持たない家庭が約半数に達する現状
「よく使うスマホ払いは何ですか?」という質問では「PayPay」という回答が最も多く16.8AY%、2位は「楽天ペイ」と「au PAY」が並びました(「株式会社フージャースホールディングス」調べ)(画像=『オトナライフ』より 引用)

また、よく利用する機能で5位にランクインした「スマホ払い」について、「よく使うスマホ払いは何ですか?」と尋ねると、最も多かったのは「PayPay」の16.8%でした。続く2位には「楽天ペイ」と「au PAY」が3.7%で並び、4位が「ID」の2.5%、5位が「LINE Pay」の0.6%で、「その他のスマホ払い」という回答も見られました。

シニア層にダントツで利用されている「PayPay」ですが、中には「PayPay払い」をするためにスマホを購入したというコメントも寄せられています。キャッシュレス化が進む中、自ら進んで利用しているシニア世代も多いようです。

シニア層の8割はスマホの1日の利用時間が2時間以下

シニア層のスマホの所持率は9割超、固定電話を持たない家庭が約半数に達する現状
「一日にどのくらいスマホを見ていますか?」のと質問では、「0~30分」や「1時間程度」がそれぞれ約3割ほどで高い割合に(「株式会社フージャースホールディングス」調べ)(画像=『オトナライフ』より 引用)

最後に、「一日にどのくらいスマホを見ていますか?」と質問。すると「ほとんど見ない」が7.5%、「0~30分」が28.6%、「1時間程度」が29.8%、「2時間程度」が15.5%という結果に。1時間程度までの利用で6割、2時間程度まで含めると8割を超えており、多くのシニアのスマホ利用時間は1日に2時間以下であることがわかりました。

一方で、「3時間程度」が9.9%、「5時間以上」が1.2%と、ヘビーユーザーとなっているシニア層も1割程度いるようです。どうやら、シニア世代にとってもスマホは生活に欠かすことのできないマストアイテムのようです。

出典元:【欲しかった暮らしラボ】

※サムネイル画像は(Image:「photoAC」より引用)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?