コラボ・ウォッチ第4弾
マクラーレンは、スイスの高級腕時計ブランドであるリシャール・ミルとのパートナーシップから生まれた4作目「RM 65-01 オートマティック スプリットセコンド クロノグラフ マクラーレンW1」を発表した。










RM 65-01 マクラーレンW1は、新型マクラーレンW1をインスピレーション元とし、形状、素材、機能性、そして「エンジン」となる駆動部において、W1の最先端かつ高性能な特徴を反映したという。この開発は、「両社のパートナーシップに息吹をもたらした共通の価値観を強調」したものとのことだ。

究極のドライビングウォッチのための、究極のパワープラント
RM 65-01 マクラーレンW1は、リシャール・ミル最高性能という自動巻クロノグラフムーブメントRMAC4を搭載。このムーブメントは5Hz(毎秒10振動)、すなわち1時間に36,000回という高振動数で動作する。これにより、スプリットセコンドクロノグラフのキャリバーは、1/10秒までの計測が可能。
スピードというテーマに沿って、RM 65-01 マクラーレンW1のムーブメントには「ラピッドワインディング(高速巻き上げ)」機構を搭載。ムーブメントは従来のケーシングリングではなく、シャシーマウンティングラバーに固定されており、オレンジクオーツTPT製の専用プッシャーを押すだけで、60時間のパワーリザーブを迅速かつ完全に巻き上げるという。
この腕時計は、480部品から構成された堅牢なムーブメントと、ライフスタイルに合わせて調整可能な可変慣性モーメントローターにより、デイリーユースにも最適な仕様とのこと。グレーのエレクトロプラズマ処理が施された地板、ブラックPVD加工とグレーのエレクトロプラズマ処理が施されたブリッジなどのディテールがクリスタル越しに鑑賞可能。

手首の上のレーシングマシン
RM 65-01 マクラーレンW1は、リシャール・ミルによる「手首上のレーシングマシン」でもあり、そのため技術的に最も複雑な作品のひとつだという。マクラーレンW1の精緻なボディがエンジンとドライバーを包み込むように、この腕時計はカーボンTPTケース(43.84 mm x 49.94 mm x 16.19 mm)が、自動巻きスプリットセコンドクロノグラフムーブメントを覆っている。
その開発にあたってリシャール・ミルのチームは、W1のクレイモデルを閲覧、マクラーレン独自の「エアロセル」アーキテクチャを軸とした印象的なデザインにインスパイアされ、特徴的な「ダブル」ベゼルに結実。インデント(凹み)が施されたベゼルは、最大の技術的課題のひとつだったという。
カーボンTPT製のベゼルは、サテン仕上げとポリッシュ仕上げのグレード5チタン製のセカンドベゼルの上に配置。特徴的な切り込み(クレネレーション)によりミドルケースが見え、時計の輪郭を強調している。開発には9ヶ月を要し、8つのプロトタイプが試作されたとのことだ。

ベゼル上部の最も薄い部分の厚さはわずか0.5mmで、これはリシャール・ミル史上最も薄いもの。また、マクラーレンのホイールデザインをベースにした、新しいスケルトン構造のチタン製ダイヤルデザインも開発。マクラーレンを象徴するカラーリングで細部を巧みに強調し、スーパーカーのダッシュボードの雰囲気を醸し出すとともに、実用性を高めたという。
ドライビングダイナミクス
真のドライバーズウォッチを目指し、RM 65-01 マクラーレンW1には「ファンクションセレクター」クラウンを搭載。トランスミッションセレクターのように、3つの異なるポジション、「W」(Winding:巻き上げ)、「D」(Date:日付)、「H」(Hand-setting:時刻合わせ)を選択する。
特別に設計されたクラウンは、W1のドライブシャフトに見られるスプラインがモチーフだ。クラウンはグレード5チタン製で、グリップを考慮し、マクラーレン・パパイヤオレンジのラバーコーティングが部分的に施されている。また、クロノグラフのプッシュボタンと高速巻き上げボタンの形状も、ホイールデザインのディテールからインスピレーションを得たものだという。

マクラーレン・オートモーティブ、グローバル・マーケティング・ディレクターのアンドレア・ベルムデス氏は以下のように述べている。
「W1は、ドライバーに必要不可欠な要素のみを提供し、無駄を一切排除するという考えで、圧倒的なパワーデリバリー、驚異的なパフォーマンス、そしてサーキットと公道の両方でのドラマチックなドライビング・エクスペリエンスを提供します。これらの特徴を時計に反映させることは容易なことではありませんが、リシャール・ミルは、RM 65-01 マクラーレンW1においてその期待を大きく超える成果を達成しました」

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ