ニュージーランド特有のフレーバー
ニュージーランドには、日本ではあまり見かけないフレーバーがいくつかあります。その中でも、ニュージーランドのアイスクリームとして有名なのがHokey Pokey(ホーキーポーキー)というフレーバーです。
キャラメルのような風味の砂糖菓子が混ぜてあるアイスクリームです。アイスクリームのなめらかな舌触りと、砂糖菓子のパリパリとした食感を同時に楽しむことのできるニュージーランドでも人気のフレーバーです。
アイスクリームショップはもちろん、街のスーパーでも必ずと言ってよいほど品揃えされていて、手軽に食べることができます。

<ニュージーランドに来たら、一度は試したいホーキーポーキー>
おすすめのお店3選
スーパーに売られているアイスクリームももちろん美味しいですが、やはり店舗に直接行って食べるアイスは絶品。
店舗では、カップと一般的なコーン、そしてワッフルコーンの中から選ぶことができます。
ここからは、ニュージーランドの中心都市、オークランドに訪れた際にぜひ足を運んでほしいアイスクリームショップを3つ紹介します。どの店舗も特徴を持った人気のお店です。
1. Island Gelato Co.
最初に紹介するのは、可愛らしい字体の看板が目印の【Island Gelato Co.】というお店です。
オークランド市内に5店舗展開しており、主要駅のBritomart Train Stationから歩いて5分ほどの場所に位置します。 フルーツをふんだんに使用したフレーバーや、チョコレートやナッツをベースとしたフレーバーが多く、気分によってフレーバーを変えて楽しむことができます。

<看板同様、店内も可愛らしい雰囲気>
- 住所:Ferry Building 99 Quay Street, Auckland CBD, Auckland 1010 New Zealand
- 電話:+64 9 571 7770
- 営業時間:日曜〜木曜7:00〜22:00、金曜〜土曜7:00〜23:00
- 公式サイト:Island Gelato Co

2. GIAPO
次に紹介するのは、ニュージーランドのアイスクリームショップといえばここ、と言っても過言ではない【GIAPO】です。こちらも、Britomart Train Stationから歩いて5分ほどの場所に位置します。
オーガニックのミルクを使用していて、グルテンフリーということもあり、誰でも気軽に食べることのできるアイスクリームです。
このショップの1番の特徴は、個性豊かなコーンの数々です。定番のワッフルコーンをはじめ、額縁がついたもの、ドーナツが乗っているもの、オークランドのシンボルでもあるスカイタワーの形をしたもの、イカの形をしたものなど、さまざまなコーンの中から選ぶことができます。
味だけでなく、見た目も楽しく写真映えすること間違いなし!

<アイスのフレーバーだけでなく、コーンを選ぶのも楽しいGIAPO>
- 住所:12 Gore Street, Auckland CBD, Auckland 1010 New Zealand
- 営業時間:日曜〜木曜12:30〜22:00、金曜〜土曜12:30〜22:30
- 公式サイト:GIAPO

3. DUCK ISLAND ICE CREAM
最後に紹介するのが、【DUCK ISLAND ICE CREAM】です。オークランドやハミルトン、首都のウェリントンにも店舗を持つアイスクリームショップです。
シングルサイズでも、2種類のフレーバーを選ぶことができ、あまりたくさんアイスを食べることのできない人でも、同時に2つの味を試すことができます。

<DUCK ISLAND ICE CREAMハミルトン店舗の店内>
DUCK ISLAND ICE CREAMは他社とのコラボ商品も販売しています。ニュージーランドを代表するピーナッツバターメーカーのFIX & FOGGとコラボしたピーナッツバタークッキードウというフレーバーには、材料にFIX & FOGGのピーナッツバターを使用しています。
また、ニュージーランド生まれの人気のクラフトビールショップ、GARAGE PROJECTともコラボし、DUCK ISLAND ICE CREAMの柚子パイナップルライムソルベとGARAGE PROJECTの柚子胡椒サワーを使ったフロートを、GARAGE PROJECTの店舗にて販売(期間限定商品で現在は販売していません)。
企業とのコラボによって他とはひと味違った商品の開発をしています。
- 住所:1/182 Ponsonby Road, Ponsonby, Auckland 1011 New Zealand
- 営業時間:日曜〜水曜11:00〜22:00、木曜〜土曜 11:00〜23:00
- 公式サイト:DUCK ISLAND ICE CREAM
