探りを続けると少し小さいアタリが出たが続かず、1色残して仕掛けを回収すると良型キスとピンギスの一荷だった。3色から手前はキスが少ないような気がする。

キスが6連掛け
2投目は5色半へ投入、探り始めるとすぐにアタリが出た。キスの前にエサが落ちたようなタイミングだ。探りを繰り返すと比較的早くアタリが続く。そのまま探って2色残して回収すると、良型交じりでキスが6匹掛かってきた。
3投目も2投目と同じように5色半へ投入。探り始めると、またも早いタイミングでアタリが出た。追い食いとまではいかないが何度かアタリが続く。
2色残して回収すると、良型を含めてキス5匹。3投した感じでは、キスは4色から5色の間に多くいるようだ。

ゲストにメゴチが掛かる
左右に振り分けてキャストを繰り返すと、素バリがない程度にキスが掛かってきた。今回はサイズのばらつきが大きい。
アタリが少なくなってきたので数十メートル移動する。潮が動いているので、移動後はしばらく良いアタリが続いた。
午前9時半近くに潮の動きが止まると、やはりキスのアタリも極端に少なくなった。何回か6色の中を探ると、アタリは出るが型が小さく、外道のメゴチもよく掛かってくるようになった。
最終釣果
時間が経過して潮が下げ始めると、キスの活性が上がってきたようで連掛けが増えてきた。だが徐々に濁りが濃くなり、エサが見えづらいためかアタリも少なくなる。
アタリが遠のくと移動する釣りが続いたが、外道が多くなりキスのアタリが少なくなったので、午前11時半に納竿した。釣果は22cm頭に78匹だった。
阿漕浦海岸は久しぶりだったが、期待を裏切らない釣果を得た。サイズはマイクロピンから22cmまでバラエティーに富んでいたが、比較的良型が多く、外道が少なかったので楽しめた。
