本命5連釣を体験
その後、再び烏帽子寄りの釣り場へ移動。ダラダラとした下げ潮を釣ることになると、投げて探る天ビン仕掛けにアタリが多くなってきた。
潮の流れの悪い日に当たり、メゴチやガンゾウビラメも掛かってきたが、終盤の13時すぎに14〜18cm級の5連釣もあって、14時の沖上がり時点には21尾キープできた。

最終釣果
最終的な船中釣果は14〜20cm級キス15〜34尾で、左舷前の菅原さんが竿頭だった。流れがよければ、前日のような釣果が出るはず。次回は条件のいい日を選んで釣行したい。


船キス竿のオススメ5選 竿頭を狙うためのロッドの選び方

3ケタ釣果が狙える『船キス釣り』解説 釣り方のコツ&2つの仕掛け比較

今さら聞けない沖釣りのキホン:船上での釣魚下処理に便利な道具5選
<週刊つりニュース関東版APC・木津光永/TSURINEWS編>
▼この釣船について
まごうの丸
まごうの丸
この記事は『週刊つりニュース関東版』2023年7月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 相模湾の船シロギス釣りが好調【神奈川・まごうの丸】船中全員がツ抜けを達成! first appeared on TSURINEWS.