ディスカウントストア「TRIAL(トライアル)」が、食品購入に際してはクレジットカードを使えない、ということが話題になっている。その理由は、クレジットカード加盟店は、有効なカードを提示した会員に対してカード払いを拒否できないことが一般的だからだ。一方で、クレジットカード払いに制限をかけることで安さを実現できている、と理解を示す向きもある。では、トライアルは実際にクレジットカードの規約違反をおかしているのだろうか。

 SNSで物議を醸すきっかけとなったのは、あるXユーザーが行ったこんな投稿。

「利府(宮城)に新しくできたトライアルに行ってみた。いい加減クレジットカード会社の規約守ろう?コンプライアンスとか無いのかな」

 トライアルは、食品スーパーとディスカウントストアを一体化させ、衣食住すべてのカテゴリを扱うスーパーセンター業態を中心に、北海道から九州まで幅広く店舗を展開している。

 トライアルを展開するトライアルカンパニーは、中国から大量に技術者を自前で採用・育成し、同社で使うシステムの開発や保守、運用などに活用し、業界内外から注目を浴びている。自社のIT技術を駆使した物流コストや仕入れコストの削減、計画的な在庫コントロールなどにより、年間を通して常に低価格を実現している。

 トライアルでは、店舗で買い物をする際、酒を含む飲食料品やタバコ、地域指定のゴミ袋など一部の商品代金を除いた金額が税込み3001円以上の場合のみクレジットカードを利用することができる。ちなみに、ネットストアではクレジットカード払いが可能。

 だが、クレジットカード会社は「加盟店規約」を設けており、そのなかで加盟店に対し、会員が有効なカードを提示した場合に、拒絶したり、現金払いやその他の決済手段の利用を求めることを禁止している。クレジットカード取引に詳しいファイナンシャルプランナーは、「違反すればペナルティーが課される場合もある」と話す。

「たびたびネット上で、『セール商品はカード払いNGだった』『ランチの時間帯はクレジットカードお断りと言われた』『1000円以下は現金のみの店がある』といった報告がありますが、カード利用に条件をつけたり、利用時間帯を制限することは規約違反となります。ただ、この加盟店規約について、カード会社が優越的地位を利用して一方的に押し付けているとして適法性を問う声もあるので、将来的には店舗判断で自由にカード利用に条件を付けられる日が来るかもしれませんが、利用者の立場からすると、いつでもどこでもカードを使えることが望ましいのは確かでしょう」

トライアル、カード会社との契約は?

 少なくとも現状において、カード会社が加盟店に対して求めている規約に照らしてみると、トライアルが飲食料品等の買い物においてカード払いを拒否することは、規約違反の可能性は否定できない。そこで、Business Journal編集部はトライアルに対し、カード支払いに制限を加えることが規約違反に当たらないのか、話を聞いたところ、以下のように返答があった。

「クレジットカードのご利用条件につきましては、今現在、カード会社と継続して協議を行っております。本件の詳細は、会社間の守秘義務の観点から、お答えすることができません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」

 SNS上では、「元々トライアルはカード利用不可だったのに、カード会社がカードを取り扱うようにねじ込んできて、その時に現在の条件をのませたらしい」という真偽不明の情報も出ており、トライアルとカード会社で特殊な契約を結んでいると指摘する向きもある。

 加盟店はカード会社に対し、カードでの売り上げから一定割合の手数料を支払うことから、ディスカウントストアなどではカードの取り扱いを行っていないケースが少なくない。カード手数料をなくすことで、コストを抑えているわけだ。そのため、トライアルが飲食料品等においてカード利用を制限していることに理解を示す声も多い。

 トライアルでは、独自のスマホアプリ「SU-PAY」とプリペイドカードを展開しており、それら以外は飲食料品等の買い物にキャッシュレス決済が利用できない。さらに、飲食料品等以外かつ3001円以上の買い物でも、クレジットカード払いをしようとするとレジでは対応しておらず、サービスカウンターで清算しなければならない。独自ルールが多く、慣れるまでは不便に思うこともあるだろうが、その分、安さというかたちで利用者に還元されていると思えば、受け入れられる方も多いのではないだろうか。

(文=Business Journal編集部)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?