HONDA NT1100の車種プロフィール

今回紹介する「NT1100」は、2022年に発売された水冷4ストローク・2気筒の1100ccエンジンを搭載する大型スポーツツアラー。大型でアップライトなライディングポジションはアドベンチャーカテゴリーっぽい部分もあるが、どちらかと言えば高速道路での長時間走行を想定しており、手動で5段階調節が可能な大型ウィンドスクリーンはライダーに掛かる負荷を大幅に軽減し、快適かつ上質なクルージングが楽しめるようになっている。そして、この車両の最大の特徴とも言えるのがデュアルクラッチトランスミッション(DCT)で、速度に応じての変速操作をすべて自動化。ライダーはスロットルやブレーキの操作に集中することができるので、より安全を追求してライディングを楽しめるのも嬉しい。

NT1100を高く売るならモトメガネバイク買取!

力強さと躍動感あるデザインが特徴的なNT1100。この車両をより高く簡単に売りたいのなら『モトメガネバイク買取』がおすすめ! 買取店からの電話が最大3件のみで、営業電話のラッシュがないことが大きなポイント。WEBでの事前査定では、必要事項を記入するだけでできるため面倒な車両の撮影が不要。多数の買取加盟店が参加しているため、より高い金額で買い取ってもらえるのだ

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が2240ミリ、全幅865ミリ、全高1360ミリ、シート高820ミリ、ホイールベースは1535ミリで、車両重量は248kgとなっている。
キャスター角は26.30度、フロント120/70-17インチ、リア180/55-17インチのタイヤサイズを採用。前後ともにキャストホイールにチューブレスタイヤを装着している。

エンジンは水冷4ストロークOHCの直列2気筒。ボアストロークは92.0ミリ×81.4ミリのショートストローク。圧縮比は10.1で最高出力は102馬力/7500回転、最大トルクは104Nm/6250回転。燃料供給はフューエルインジェクションで、トランスミッションは電子式6段変速(DCT)を採用する。

走り

的確なモードを選択してDCTの性能をフルに発揮させるべし!

このNT1100はトランスミッションがDCTのみの設定なので、同系統のエンジンを搭載するCRF1100Lアフリカツインおよびレブル1100のDCT仕様とどうしても比較してしまうのは避けられないところ。走行モードはTOURモード、URBANモード、RAINモードの3段階に加え、自分好みに設定可能なUSERモードも存在するが、まずはオールラウンドなURBANモードからスポーティで一番元気が良いTOURモードに変更してみる。するとそれまでの回転領域から明らかにランクを上げ、目一杯エンジンを回しながら勢い良く加速してくれる。先述の2台を比較対象として持ち出すならば、どちらかというとアフリカツインのそれに近い感じだ。一方で市街地でのストップ&ゴーや交通の流れによる低速走行も加味するならば、URBANモードの方が操作しやすいのは確かだ。

アップライトなライディングポジションでも疲れにくい空力性能の良さ

高速道路を含めての超距離移動を前提としているだけに、ウインドプロテクションには相当気を遣ってデザインされている。その最たるものと言えるのがウインドスクリーンで、手動ではあるが5段階に高さの調節ができ、ヘルメットのシールド辺りから上半身にかけての縦方向の前面投影部分はその効果がかなり優秀であり、疲労感の低減にも大きく寄与することだろう。また、長時間座り続けるであろうシートは決して柔らかくはなく、むしろハリが強い感じだが、実際に座ってそこそこの時間を走り続けていると、その強いハリがむしろ心地良い。加えてタンデムシートもライダーシート同様に座り心地と快適性に配慮してデザインされているということなので、ライダーもパッセンジャーも疲労感が少ない、楽しい超距離ライディングが期待できそうだ。