フロントマスクには極薄のLEDデイタイムランニングライトを装備
アウディは現在、主力クロスオーバーSUV「Q3」次期型を開発中だが、デザインディテールに関する情報を入手、その最終デザインがCGにより制作された。
初代Q3は、2011年に登場、現行型は2018年に2019年モデルとしてデビューしており、満を持して7年振りのフルモデルチェンジだ。





次期型では、「MQB Evo」と呼ばれるプラットフォームの更新バージョンが採用される。そのフロントエンドには、スプリットヘッドライトを採用、極薄LEDデイタイムランニングライトを備え、ほぼ正方形の非常に大きなメインライトのブロックがバンパーに組み込まれる。KOLESA RUから協力を得た予想CGは、プロトタイプと最新情報を元に制作されており、ほぼこのデザインで間違いないだろう。また、丸みを帯びたメッシュグリルを装備、より曲線的なフロントエンドは現行型よりかなりスポーティーに進化している。
リアエンドは、エッジに沿った「牙」のような複雑な形状のテールライトを備え、スリムなLEDストリップにより統合されている。
キャビン内では、おそらくA5やQ6 e-tronなどの新しいモデルの足跡をたどるとみられており、11.9インチのデジタルインストルメントクラスターが、14.5インチのインフォテインメントシステムに接続、オプションの10.9インチの助手席ディスプレイが提供されると予想される。
次期型では、VWティグアンや、先日デビューしたばかりのクプラ「テラマール」と同じ「MQB」プラットフォーム上に構築される。おそらく、最高出力150psを発揮する1.5リットル直列4気筒ガソリンターボ+マイルドハイブリッドエンジンに加え、2.0リッターのターボディーゼルなどが共有されるはずだ。さらには、2.5リットル直列5気筒ツインターボエンジンを搭載した「RS Q3」も期待されている。
RS Q3次期型のワールドプレミアは、最速で2024年内、遅れれば2025年初頭となるが、格下の「Q2」が一世代で終了することから、Q3が再びアウディの新エントリーSUVとなることが予想されている。
文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ