日銀がようやく利上げしました。上げ幅0.25%。私は市場に忖度して0.10%ぐらいの軽いジャブを入れる可能性も考えていましたが、植田総裁の記者会見からの発言はタカ派的な感じも見受けられました。様々な報道がなされているのですが、今回の重要な政策変更についていくつか気になる点があります。
なぜ、前夜に利上げ情報が漏れたのか?なぜ、一部の記者団や専門家がサプライズだと感じているのか?
なぜ、利上げをネガティブにとるのか?
なぜ、日経平均は後場に急伸したのか?
金利は今後も上がるのか?
為替はどこまで修正されるか?
前夜に利上げ情報がリークしたのは3月の時も同じ構図だったので植田総裁か政策委員か日銀幹部が市場との水面下でのコミュニケーションを図ることでショックアブソーバー的な役目を果たそうとしたのではないかと思います。もちろん、利上げ情報がそのままリークされたわけではないと思いますが、暗示を受けての報道各社の推察的報道だと思います。個人的にはこれは以前のサプライズ感に反感があったことから日銀によるつまらない配慮で、極めて日本的な「根回し」の一種だと思います。
記事を読む限りメディアは今回の利上げを「よくやった」という感じでは捉えていません。むしろ与党あたりからの外圧で日銀はそれに負けたのではという声すら上がりそうですが、個人的には違うと思います。あくまでも私見ですが、黒田前総裁が壊した金融政策を植田総裁が元に戻しているだけだと思います。黒田氏のことを評価する声が多いのは知っていますが、私は相当評価が低く、個人的には平成の鬼平、三重野康氏と真逆ながら金融悪政の親玉ぐらいに思っています。