上げ止まりの時間ということで潮が動いておらず、誘ってポツポツアタるテクニカルな展開でしたが、それでも頑張って4匹確保。因みにHPによると、この週末のボートハゼ釣果は50~200匹だったようです。今期も絶好調!
1時間で4匹釣れました(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)
シロギス釣りへ
1時間桟橋でハゼ釣りを楽しんだ後は沖でシロギス釣り!予定通り7時に出船し、朝食とお清めを楽しみながら約1時間のクルージングを経て、本日のポイントとなる盤洲に到着。アクアライン南側、水深5~6mで釣り開始となりました。
この光景を見ると毎度ワクワクしてしまう(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)
みなさん船下、ちょい投げとそれぞれのスタイルで釣り開始。筆者もハゼ釣りで使用した天秤2本針仕掛けをそのまま使用する形でスタートフィッシング。しかしポツポツアタリは出るもハリス切れ多発。シロギスの魚影は大きいようですが、厄介なヤツもたくさんいるようです。
フグ対策!
出だしは船下に仕掛けを落とし、仕掛けの長さ分の誘いを入れステイする、の繰り返しでぽつぽつアタリを出していたのですが、この釣り方ではステイ時にフグにエサだけを取られてしまったり、ハリス切られてしまったりが多かったことから、アンダーズローによるちょい投げをし、エサをとめずにゆっくりズルズル引きずる釣り方に変更。
モゾモゾアタリは大抵コイツ(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)
更に、出だしはエサのイソメ(3~4cm)を通し刺しにしていたのですが、これをチョン掛けに変更。ステイの時間をなくすこと、更にエサとハリスの間に針柄を長く(1cm位)残す作戦を実行してみる。
こいつもエサ取り&ハリス切れの犯人かも(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)
これによりエサ持ちが悪くなるという欠点ができてしまったものの、フグによるハリス切れは減少。対策後の9時以降(13時まで)では4時間で3つの仕掛け消耗に留まりました。出だしの1時間で4つの仕掛けを消耗したことを考えれば、率は1/5以下。作戦は成功と言っていいでしょう!
シロギス並みに美味しいワニゴチ(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)