モンゴルの多くの部族を一代で統一してモンゴル帝国を樹立し、初代皇帝として君臨したチンギス・カンは世界史においても重要な人物として知られている。世界最強と言われたモンゴル帝国の軍隊、そしてそれを率いる彼の知略やカリスマ性から、現在も英雄として多くの人々から尊敬を集めている人物でもある。
それと同時に、彼は世界で最も子孫の数が多い人物であるとも言われている。
2015年、イギリスのレイセスター大学のマアーク・ジョブリング教授らの遺伝子研究チームによって、とある研究報告がなされた。それは、アジア人の男性のDNAを分析して先祖のルーツを辿ったところ、現在のアジア人の約4割が、「11人の偉大な父」のいずれかの血脈を受け継いでいるというものであった。
研究は、アジアの127ヶ所から採取された男性5321人のY染色体を分析したものであるという。この分析により、被験者の37.8%に11系統のY染色体配列のいずれかが発見されたというのだ。つまり、数にしておよそ8億人以上のアジア人男性は、11人のいずれかの子孫であるというのである。
研究報告で名前が判明しているのは現在3人いる。一人は、中国明朝後期の部族長ギオチャンガである。彼は清の初代皇帝ヌルハチの祖父としても知られ、150万人の子孫がいると言われている。もう一人は、内モンゴルを支配した契丹(キタイ)人・耶律(ヤリュート)氏の王朝、遼の建国者である耶律阿保機(やりつあぼき)。そして、真っ先に名前があがった人物こそがチンギス・カンであった。統計的には、彼の直系子孫は現在1600万人という桁違いの数が存在していると考えられているのである。
一人の男性が多くの子孫を残すためには、単純に考えて多くの妻を持つ必要がある。そして、多くの妻を持つためには、それ相応の高い地位と経済力を兼ね備えていなければならない。チンギス・カンは30人の妻とその他数多くの愛人が存在していたとも言われている。加えて、移動能力に優れていた騎馬民族であったこともあり、それによって広範囲に遺伝子を拡散することができたのではないかと推測されている。
この調査はアジアに限定しているものの、同様の研究が行なわれた例もある。アメリカのジョン・ホプキンス大学による研究では、イギリスのウェールズ地方に住んでいたとされる「グウィリム」という人物の子孫が、ヨーロッパのみならずアジア・アフリカなど全世界に渡り分布していると報告している。だが、それでも子孫の数は600万人ほどであると推定されていることから、この1600万人という数がどれほど並外れているかがわかる。
さらに、ケンブリッジサンガー研究所によれば、アジア全域から男性のDNAを抽出したところ、その多くが同一家系に属しており、およそ1000年前のモンゴル発祥であると言う結果を導き出した。そこから、チンギス・カンの可能性がきわめて高いこと、さらに世界の3200万人がその遺伝子を継いでいるという計算を割り出したという。
だが、実のところこのDNAがチンギス・カンのものであるかは断定できていない。なぜなら、彼の墓の場所は現在でも謎のままとなっており、実際の彼のDNAが調査できていないからだ。そのため、これらの分析は推察の域を出ていないことには注意が必要だ。
とはいえ、DNAの分析によって少なくとも並外れた種の持ち主が存在していたことは確実であろう。もしチンギス・カンでなかったとしても、それが果たして誰であったのかは興味の尽きないテーマである。
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
文=ナオキ・コムロ(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
提供元・TOCANA
【関連記事】
・初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
・航空機から撮影された「UFO動画」が公開される! “フェニックスの光”に似た奇妙な4つの発光体
・有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
・ネッシーは巨大ウナギではない! 統計的調査結果から数学者が正体を予測
・積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?