煮物といえばいろいろな具材を煮込んだ和食の定番だが、根菜を下茹でしたりアクを取りながらコトコト煮込んだりと少し手間がかかるイメージだ。お酒大好きな料理研究家・リュウジ氏の「超痩せちくわ煮」は、シンプルな材料で味染みの煮物になるという。早速編集部でも試してみた。
■しょうゆもお酒もみりんも使わない

(画像=『Sirabee』より引用)
今回使う材料はこちら。
絹厚揚げ:240g
ちくわ :1袋
かつお節:3g
サラダ油:小さじ1半
味の素:5振り
塩 :小さじ1/3
水 :200cc
具材は厚揚げとちくわだけ。さらに、煮物なのにしょうゆやみりん、お酒も使わないとは…