8月18日、ウタセマダイを始めたとのことで、愛知県・南知多町師崎の敏栄丸に乗船した。乗船者は2人で、私は抽選で左舷トモの釣り座となった。

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山下金広)

ウタセマダイ釣りが開幕!50cmを筆頭に本命マダイ10尾キャッチ【愛知・敏栄丸】

敏栄丸でウタセマダイ釣り

出船してから1時間ほどで水深20mほどのポイントに到着。イカリが入り、「始めてください」と船内アナウンスがあった。

私の仕掛けはハリが11号、ハリス6号の胴つきにオモリは40号。ハリにウタセエビを付けて投入する。上の潮は流れているが、底の潮は動かないので30号に替えて再び投入する。

コツコツとエサ取りのアタリが出るなか、サオ先がギュッと曲がるがハリに乗らない。小ダイのようだ。塩焼きサイズを1匹確保した後、エサ取りとの格闘が続く。

そんななか、サオ先が入っていくアタリ。1mぐらいミチイトが出てアワせるが、これはハリ掛かりせず。無念……。

まもなく隣の釣り人が大きくサオを曲げ、魚と格闘している。やがて水面に顔を見せたのは、立派なマダイ。60cm手前の良型だ。無事タモに収まった。船長がマダイのエアを抜いて、「水温が高いけど港まで生きてろよ」とイケスに収めた。

良型サイズ追釣

開始から3時間ほどで潮が緩み、ポツポツと塩焼きサイズがアタる。そして潮が止まったらアタリが遠のいた。次は満ち潮が動きだす時に期待して、仕掛けの点検をしてしばし待つ。

西の風がそよそよと肌に心地良い。湿気が少なく過ごしやすいが、こまめに水分補給する。

1時間ほどすると、ミチイトがミヨシ方向になびきだし、私に2回目の大きなアタリが出た。今度は逃がさないようにやり取りし、タモに収まったのは50cmの食べごろサイズだった。

その後、満ち潮が速くなるまで塩焼きサイズがアタり、午後12時30分に納竿。私の釣果はマダイ50cmを頭に10匹だった。水温が高くマダイがイケスで死にやすいので、氷を多めに持参するとおいしくマダイを味わえる。次は60cmを目指して、また挑戦したい。