まとめ
以前は潮がぶっ飛んでイカメタルではどうしようもないときの苦肉の策……的な存在だったオモリグだが、今やメイン釣法といっても過言ではないほど、その有効性は広く認識されている。
ただし、オモリグが絶対的に万能というわけでは決してない。イカの活性が高いときやレンジが浅いときなどは、テンポの速いイカメタルにヒットが集中することもざらにある。

さらに日本海のマイカ(ケンサキイカ)釣りにおいて、秋は新子の季節。警戒心が薄く好奇心旺盛な新子に対しては、イカメタルが圧倒的に有利な場面が多い。
この先、晩秋に向けて日本海の潮流が緩くなることも含め、オモリグの出番は少なくなるかもしれないが、新子の中にたまに交じる良型を狙う場合は、極めて有効なメソッドだともいえる。
よってこだわりがなければ、イカメタルとオモリグを状況に応じて使い分けていくのが正解だといえるのだ。
まだまだ人気沸騰中のツツイカゲームだが、従来のイカメタルタックルとオモリグタックルを携え、秋のセンシティブゲームを楽しんでいただきたい。

イカメタル攻略!タックル&仕掛け〜釣り方まで【キホン徹底解説】

『イカメタル』絶好機到来 覚えておきたいキホンの誘い方5パターン

イカメタル攻略:現役船長に聞くキホンとステップアップ法【一問一答】
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>