■警視庁オススメの備蓄食料

そうした中、この日警視庁警備部災害対策課がツイッター公式アカウントを更新。「避難中など行動しながら口にできる携行食はとても便利です」とした上で、「私はスキーなどで冬山に行く時には一口ようかんを携行します。滑走中にも手軽に食べられ甘さが疲れに効きます」と説明した。

続けて「また水分が適度に含まれ、乾燥した中でも食べやすいというのも利点です。ぜひ備蓄食料の一つに加えてみてはいかがでしょうか」とつづっていた。

■一口ようかんが備蓄食料にオススメな理由

また同アカウントは、一口ようかんの利点について「一口サイズで片手で持ちながら食べられるので、避難行動中でも容易に栄養補給が可能です」「通常のようかんでも、数ヶ月はもちますし、長期保存用(5年)のものもあります」と説明していた。

これに対して投稿のコメント欄では「私も常に用意しています」「カロリーメイト、ウイダーinゼリーもおすすめ」といった声も寄せられていた。

(文/Sirabee 編集部・北田力也)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け