■「こんなの刺さってたら怖い」
![自販機から出たコーラ、突き刺さった物体に目を疑う 「怖すぎる…」とネット上に波紋](https://cdn.moneytimes.jp/800/533/aLWVXfZeqoyvDQiDhowAUuijLQYAMMde/30318c13-d0b1-4705-86b3-e9fb07934bd3.jpg)
なんともショッキングな内容のツイートに対し、他のツイッターユーザーからは「事件の匂いがする…」「自販機で買った商品も、しっかり状態を確認しなきゃダメなのか」「何がどうしてこうなったの…?」「買ったジュースにこんなの刺さってたら怖い」などなど、驚きの声が多数寄せられていた。
そこで今回は、ツイート投稿主・とやまさん並びに、自販機を管理するメーカーに詳しい話を聞いてみることに…。
■当時の状況が怖すぎる…
話題の缶コーラが出てきたのは、東京・渋谷区代々木の、とある自販機。
ことの経緯について、とやまさんは「ほぼ毎日使っている自動販売機で購入後に取り出し口を開いたら、コーラの中身が吹き出てきました」「当初は落ちてきた衝撃で開いてしまったのかと思い、自販機の中がコーラまみれになってしまう前に急いで取り出したところ、本体にネジがしっかりと貫通していました」と、振り返っている。
![自販機から出たコーラ、突き刺さった物体に目を疑う 「怖すぎる…」とネット上に波紋](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/kSgoUNXdHdXyreKgxYNxhPfghYUpDQUH/07610db6-967c-44fa-97e0-bcf54ace113d.jpg)
突然の出来事に「この吹き出てるコーラ、どうすれば良いんだろう…」と混乱し、いったん地面に置いたところ、転がった衝撃でネジが抜け、スプリンクラーのようにコーラが噴射される二次災害が発生してしまう。
まさに「踏んだり蹴ったり」としか言いようがない事態だが、その後は自販機に電話番号が書かれたコールセンターに連絡し、返金対応を受けたそうだ。
![自販機から出たコーラ、突き刺さった物体に目を疑う 「怖すぎる…」とネット上に波紋](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/MmopbQWfIsFePuQTtiAjDOUjkIneAbnS/88a42dd1-d0b6-42d7-9ab9-a8419d2a7ce8.jpg)
とやまさんは、当時の周囲の様子について「抜けたネジは先が尖っているものではなく、平たい形をしていました。コーラ本体もきちんと冷えていました。自販機やその周辺は、普段と特に変わったことはなかったかと思います」「勿論、こうしたことは今まで無かったので『何なんだろうこれ…?』という感想でした」と、説明している。
続いては、前出のコールセンターを経由し、件の自販機を管理するメーカーに詳しい話を聞いてみることに。今回の事例があったことを認めている同社だが、ことの経緯や原因については、残念ながら回答が得られなかった。
自販機の利用時、変わった商品が出てきた際は決して好奇心のまま深追いせず、自販機に書かれた電話番号に連絡してほしい。
(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け