■悪口以外にも報告が…

しかし、あくまでも心配していたり、親切心を装っていたりするため、「イライラしても八つ当たりみたいになるので責めることもできず、グッとこらえてました」と我慢の日々だったと話す。

また、悪口の報告だけでなく、「〇〇ちゃんがあなたの彼氏に話しかけてたよ」と仲違いさせたいのか、本当に親切心なのか、逐一報告してくる人もいたとのこと。

悪口を直接言ってくる人よりも嫌われがちなこの行為。たとえ親切心だとしても、ついついやってしまう人はグッとこらえたほうがいいのかもしれない。

(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年10月18日~2022年10月20日
対象:全国10代~60代男女1000名 (有効回答数)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け