日本には47の都道府県があります。ケッペンの気候分類にならえばほとんどが温帯に属し、北海道の大部分が亜寒帯(冷帯)とされますが、その中に唯一「熱帯」に属する都道府県があります。それはどこでしょうか。

日本で唯一の「熱帯」にある都道府県は東京都です。都心部では夏になると連日の猛暑で、夜になっても気温が下がらない熱帯夜が続いています。しかし、これは一時的なものです。そういう意味の「熱帯」ではありません。ならば「熱帯」はどこにあるのでしょうか。それを探るには日本でもっとも南にある都道府県を考える必要があります。

日本で南にある都道府県は沖縄県と答えてしまいがちですが、これは初歩的な間違いです。日本の領土の最南端は、沖ノ鳥島です。この島は行政区分では東京都小笠原村になりますので、日本で一番南にある都道府県は東京都になります。この場所は、北緯20度25分に位置しています。熱帯の定義である、北緯23度26分22秒に引かれる北回帰線よりも南にあるため、日本で唯一の「熱帯」の場所になります。

ただ、沖ノ鳥島は特別な許可がない限り上陸できません。観光などで訪れることのできる最南端の場所は、沖縄県の波照間島です。波照間島のすぐ南に北回帰線が通っていますが、海の上なので領土としての「熱帯」ではありません。

沖ノ鳥島に同じく東京都小笠原村にある南鳥島は、日本でもっとも東に位置する島です。東京都は日本でもっとも南に加え、東にも位置する都道府県になります。南鳥島も沖ノ鳥島に同じく一般人は気軽に訪れることはできません。観光などで訪れることのできる東端は、北海道の納沙布岬になります。

日本で一番北にある都道府県は北海道です。ただ、こちらも日本最北端の場所は稚内市にある宗谷岬ではありません。この場所の約1キロ沖合に無人島の弁天島があり、実効支配がおよぶ範囲内では最北端の場所になります。さらに北方領土の択捉島の北端にあるカムイワッカ岬が、日本が領有権を主張する領土の最北端に当たります。

最後に、もっとも西にある都道府県はどこかといえば、沖縄県の与那国島です。台湾まで約111キロほどの、国境の島として有名で、ドラマ『Dr.コトー診療所』シリーズの撮影地としても有名です。この島も、観光などで気軽に訪れることができる場所です。

提供元・QUIZ BANG

【関連記事】
明治時代、日本人が発見した元素は?
天文学者って何をしているの?
タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?