10月13日(日)に開催する「高木秋祭り」で高木八幡神社のお神輿を担いでみませんか〜?
こちら↓
男子だけじゃなくて女子も参加おっけー
(写真・動画はコロナ渦前の開催当時)
おみこしわっしょいって、こんなに楽しい感じでやるんですね〜

ですが、担ぎ手が足りません

高木八幡神社。昔よく遊んでいた方も多いのでは?

高木公園の秋祭りの出店。これも神社のお祭りが元となって開催されているんですよね〜

高木地域では昔からお神輿巡行をやっていてまして、今では阪神大震災以降は復興への願いも込めて開催しています。

お神輿担ぎの文化を未来につなぎたい
秋祭りを今後も残していくために、あなたの力が必要です!
「やってみたいけど不安…」という初心者も大歓迎。男女問わず、みんなでいっしょにし楽しく担ぎましょ〜
こんな方にオススメ!
- お祭りが好きな方
- 高木地域を盛り上げたい方
- 何か新しいことに挑戦したい方
- 神社が好きな方
- 「一肌脱ごうか」と思ってくれる方
高校生以上、男女問いません~。初心者でも大歓迎です。もちろん熟練者、「そんなに困ってるんやったら一肌脱ごか」って方も大歓迎です!!
開催日とご応募の方法
日程:2024年10月13日(日)
集合場所:高木西町八幡神社
時間:7:15 集合 / 8:00 出発 ~ 15:00 宮入り解散
※午前・午後のみの参加もOK!休憩は20分置きにとりますので安心してご参加ください♪
お疲れ様会もあるよ!
担ぎ終わったあとは、一旦解散。17時からお疲れ様会も開催します〜。
場所は高木農業会館(高木八幡神社を南に50m行った左側)で、担ぎ手のみんなと一緒に、「祭りの余韻を楽しむのもよし」ですね。
参加方法
こちらのリンクまたはQRコードを読み取って、今すぐ参加申し込みできますよ〜
「高木秋祭りでお神輿担ぎます!」と簡単なメッセージを送ってくださいね♪

QRコード読み込みで簡単にお問い合わせ可能です〜
みんなで楽しいお祭りを作り上げましょう~!