こんにちは!たびこふれ編集部の吉田です。
突然ですが、みなさんは「Pikmin Bloom(ピクミン ブルーム)」を知っていますか?
ピクミン ブルームは、アメリカの「Naiantic(AR専門会社)」と日本の「任天堂(ゲーム会社)」が共同開発し、2021年10月26日に公開されたスマホアプリです。
ピクミン ブルームがあれば、ちょっとしたお散歩や毎日の通勤がピクミンたちとの楽しいおでかけになります。
この記事では、ピクミン ブルームの遊び方・楽しみ方などを、これから始める人にもわかりやすく解説していきます。
目次
1. ピクミン ブルームって何?
Pikmin Bloom(ピクミン ブルーム)は、スマートフォン(以下、スマホ)向けARアプリです。スマホなど携帯情報端末の位置登録情報を利用したゲームで、「位置ゲーム」や「位置ゲー」などと呼ばれています。
Pikmin(ピクミン)は、任天堂ゲームのキャラクターの一つ。動物のような、植物のような、小さくて不思議な生き物です。 苗の形になって眠っていますので、ピクミンを元の姿に戻して、一緒に歩きます。そして、Bloomは、英語で「咲く」という意味。
そう、ピクミン ブルームは、ピクミンと一緒に歩いて、花を咲かせていくゲームなんです。
では、早速スマホにピクミン ブルームのアプリをダウンロードしてみましょう!
※ピクミン ブルームは無料で遊べるゲームです。アプリ内に課金メニューはありますが、課金しなくても十分楽しめます
2. 遊び方は簡単。ピクミンと一緒に歩くだけ
ダウンロードしたら、早速アプリを開いてみましょう。
最初に設定するのは、以下の3つです。
- 歩数データへのアクセス許可
- 位置情報へのアクセス許可
- バックグラウンド位置情報の許可
あとは、画面に表示されるメッセージを読みながら、進めていくだけです。
たくさん歩いて、たくさんピクミンを育てて、たくさん花を植えると、レベルがどんどん上がっていきます。
3. 個性豊かな7種類のピクミンたち
ピクミンブルームにいるピクミンは、赤、黄、青、白、紫、黒(岩)、桃(羽)の7色(7種類)です。
苗が植わっている鉢の色で、どのピクミンになるかがわかります。この7種類のピクミンは、色が違うだけでなく、「空を飛べる」、「力持ち」など、いろんな個性があります。それぞれの特徴をご紹介しましょう。
基本のピクミン
- 赤:真っ赤な体に、とがった鼻が特徴のピクミン。火に強い。攻撃力が高い
- 青:大きな耳のようなひだを持つ、黄色のピクミン。電気に強い。高く飛べる
- 黄:への字口が、何とも言えない表情の青ピクミン。おぼれない。泳ぎが得意
- 紫:紫色をした、太くたくましい体つきのピクミン。重い。力持ち
- 白:純白の小さな体に、赤い瞳が目を引くピクミン。毒に強い。毒がある。足が速い
- 岩:岩石に寄生した、ヤドリピクミン。つぶされない。硬い
- 羽:水色メガネの丸い顔した、桃色のピクミン。空を飛ぶ。たたく力は弱い
デコピクミン
ピクミンは生まれた場所によって、色々な「デコピクミン」になります。
「デコ」とは、デコレーション(decoration/英語)・デコラシオン(décoration/フランス語)の略で、「装飾」という意味。まさに色々な装飾をされたピクミンです。
どんなピクミンになるのか?想像しながら育てるのが楽しいですよ!
現在、デコの種類はなんと150種類以上!どんなデコピクミンがいるのか、ちょっと覗いてみましょう。
▼デコピクミン(一例)
<帽子をかぶった「レストラン ピクミン」>
<カラフルなコーヒーカップに入った「カフェ ピクミン」>
<切手をまとった「郵便局 ピクミン」>
他にも、スイーツショップ(マカロンやドーナツ)、映画館(ポップコーン)、薬局(歯ブラシ、糸ようじ)、森(クワガタ、どんぐり)、水辺(ルアー)などなど、いろんなアイテムをまとったピクミンがいます。
それぞれに個性があって、可愛いですよね。たくさんのデコピクミンを集める。それもピクミン ブルームの楽しみの一つです。
4. ピクミンの育て方
次に、ピクミンの育て方をご紹介しましょう。
苗を育てて引っこぬく
プランターのスロット(緑色の丸いもの)に苗(黄・青の鉢)を植えて歩くと、苗が育って大きくなります。成長に必要なエネルギーを集めると、スロットからピクミンをひっこ抜くことができます。
ピクミンにエキスをあげて、花びらを集める
<白い球が「エキス」。ピクミンの上にエキスを持っていって、あげましょう>
ピクミンたちと一緒に歩いていると、道の途中でフルーツなどを見つけることがあります。 ホイッスル(笛)をタップしてお世話画面を表示し、ピクミンが持っているフルーツをタップして回収すると、エキスに変換されます。 そのエキスをピクミンにあげると、ピクミンは花を咲かせます。フルーツとエキスには様々な種類があります。
5. 花を植えよう
<花びらのポットにある▶をタップすると、花植えが始まります>
ピクミンから集めた花びらを使って、歩いた場所に花を植えることができます。
花植えを行うと、苗が早く育ったり、植えた場所の近くにあるビッグフラワーが成長して特別なフルーツが手に入ったりします。
<花植えの様子。「みんなで花植え」をONにすると、他の人を見られるかも?>
6. ピクミンをおつかいに出そう
ピクミンを「おつかい」に出すと、歩いた途中で見つけた苗やフルーツなどのアイテムを、後からピクミンに取りに行ってもらうことができます。
その場でピックアップしなくても、家に帰ってから、ゆっくりピクミンをおつかいに出せますよ。ただし、距離によっては、数時間~数日かかる場合がありますので、ご注意を。
そして、おつかいに慣れたら、次は「キノコ」に挑戦してみましょう。※キノコについては、「ディープ編」でご紹介します
7. フレンド(友達)を作ろう
ピクミン ブルームは、友達と一緒に楽しむことができます。フレンドを増やして、みんなで楽しみましょう。
フレンドになるには、方法が2つあります。
1. 既に始めている人とは「フレンドコード」で友達になる
<フレンドコード>
トップ画面の上にある「フレンド」をタップして、「フレンドを追加」をタップすると、フレンドコードが表示されます。
QRコードを読み取るか、フレンドコードを手入力すると、相手にフレンドリクエストが送られます。相手が「承認」すると、友達になります。
2. これから始める人には「招待コード」で友達になる
<招待コードとプレゼント例>
トップ画面の上にある「フレンド」をタップして、「招待する」をタップすると、招待コードが表示されます。
「コードシェア」をタップすると、メール、メモ、LINEなど、共有方法が選べますので、相手に送りやすいメニューをタップします。相手がピクミン ブルームを始めると、友達になり、「新規ユーザー招待のプレゼント」を貰えます。(プレゼントは月ごとに変わります。)
8. イベントに参加しよう
ピクミンブルームでは、月に一度の「コミュニティ・デイ」や「Xキャンペーン」など、いろいろなイベントが開催されます。
イベント中は、特別なボーナスがもらえたり、苗が育つスピードが早くなったり、記念バッジがもらえたりします。イベントのお知らせが届いたら、スケジュールに入れて準備しておきましょう。
【今までのイベント例】
コミュニティ・デイ(一例)
第1回コミュニティ・デイ:2021年11月13日(土)9:00~18:00
苗の育つスピードが約1.5倍、フルーツから獲得できるエキス量が2倍、1万歩達成で記念バッジがもらえるなど
第2回コミュニティ・デイ:2021年12月18日(土)終日
白赤黄青の花びらを植えているとビッグフラワーからポインセチアが咲きやすくなる、1万歩達成で記念バッジがもらえる、苗の育つスピードが約1.5倍(花植えしながら歩くとさらにアップ)など
X(旧Twitter)キャンペーン(一例)
#お休みはピクミンとおでかけ:2021年12月21日(火)10:00~2022年1月4日(火)23:59
Xで「#お休みはピクミンとおでかけ」とハッシュタグをつけてAR写真を投稿すると、抽選で5名にピクミンのぬいぐるみが当たる
#ピクミンと一緒に決める今年の目標:2022年1月4日(火)~10日(日)まで
公式Xにある「2022年の目標」を4つの選択肢から選んでツイートすると、ピクミンが年賀状を届けてくれる
9. ライフログを残そう
ピクミン ブルームには、1日の終わりに、その日を振り返り、「ライフログ(その日の行動の記録)」を残すことができます。
振り返る時間は、20:00~0:00の間で設定可能。ひとくちコメントや写真を追加することができ、あとからまとめて(週・月・年単位で)振り返ることもできます。
<ライフログ/その日の歩数:2,377歩、植えた花の本数:65本、その日の気分:笑顔、写真などを記録>
10. 世界中を花でいっぱいにしよう!
ピクミン ブルームは、ズバリ「ピクミンと一緒にお散歩する」ことが楽しいゲームです。モンスターと戦ったり、ライバルと得点を競い合うことはありません。ひたすらピクミンを育てて、増やして、仲良くなって、花を植えて、世界中を花でいっぱいにする、実に平和的なゲームです。
アプリを立ち上げると流れるBGMが、何とも軽やかでお散歩にぴったり。「さあ、歩こう!」という気持ちにさせてくれますよ。
今回は「基本編」をご紹介しましたが、次回はイベントやお題など、もっと深く楽しむ「ディープ編」をお届けします。
さぁ、みなさんもピクミン ブルームを始めてみませんか?
文・写真・よしだようこ/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介