
無限のアクセサリーは「スポーツ」をキーワードに開発
無限は1973年に創立され、モータースポーツ分野を中心に活躍。高いブランドイメージを築いてきた。1988年に開発されたF3000用MF308エンジンは、国内外で172戦/161勝の圧倒的な強さを発揮。1996年には無限エンジンのマシンがF1モナコGPで優勝を飾っている。近年ではホンダ各車のアクセサリーも充実。走りをイメージさせるラインアップで人気を集める。

今回試乗したのは、e:HEVのFWD仕様ZグレードPLaYパッケージをベースに、各種ボディキットと18インチMDWホイール、スポーツサイレンサーやパフォーマンスダンパーを組み込んだSports Styleをコンセプトとしたモデル。
18インチの大径タイヤを履くこともあり、路面状況によってはときにシャープな振動が伝わる場合もあるが、その後の収束感が素早く不快感は最小限に留まる。これは1輪当たり3.2kgものホイールの大幅な軽量化と、フロントとリアに装着されたパフォーマンスダンパーによる相乗効果だろう。
アルミは新色のブラッククリアミラーフェイス仕様。標準装着品と同じ18×7.5 Jというサイズである。



精悍な印象のボディキット類もスタイリングの印象を引き締めている。立体的なデザインのアンダースポイラーは強い存在感を主張。ツイン形状のリアスポイラーとのマッチングもいい。
ところで、「新型は適合テスト中」という段階のスポーツサスペンションを組み込んだマイナーチェンジ前のモデルもテストした。引き締まってスポーティな感覚をよりわかりやすく演出する乗り味はなかなかの好印象。ダンパー/スプリングが強化されロール感が減少すると同時に15mmのローダウン化を実現しているが、快適性面に対する目立ったネガは感じられない。メーカー直系のアイテムだけあって、ベース仕様の美点を損なうことのないバランスのよさが印象に残る仕上がりだった。



提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ