バイク用インカムB+COMシリーズは、高速走行中の走行音やエンジン音などが常に伴う過酷な状況でも、ヘルメットを被ったライダー同士が気軽に話したり、電話でのコミュニケーションができるよう開発された無線通信機器です。この機能を応用してヘルメットを被って作業することが多い道路交通管理業や教習所、チェーンソーの音が響き渡る林業、騒音がこもる工場内などでの指示系統やコミュニケーションツールとしてより多くの業界への導入を目指します。



【B+COM for Work】
業務中にお使いのトランシーバーは、正確にお声が届き、会話にストレスを感じていませんか?
バイク用インカム「B+COM」をご活用いただくことで、クリアな高品質通話はもちろん、常時接続で両手が自由になることで作業中の安全にも寄与します。バイク用に開発された「B+COM」は、ヘルメットを被りながら、高速走行中の走行音やエンジン音といった過酷な状況でも、ライダー同士が気軽に通話できるよう開発された無線通信機器です。
外部の騒音やヘルメット装着などで、スムーズな指示・伝達ができずパフォーマンス低下やストレスを感じる中で、ご活用いただくことで、それらを払拭するとともに、更に安全性の向上にも寄与します。
URL:
■導入実績
・道路交通管理業:NEXCO中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社(NEXCO中日本グループ)、西日本高速道路パトロール関西株式会社(NEXCO西日本グループ)、株式会社ネクスコ・パトロール東北(NEXCO東日本グループ)、など
・教習所:中央自動車学校、エステーモータースクール南校、など
