それからはまた潮が動かず時間がすぎていく。朝方のイサキに期待してサオを置いて仮眠する。
川村さんはシブダイ43cmをキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・新増初生)
翌日に釣り再開
翌日は午前4時に釣り再開。仕掛けを替える。ウキ止めイトを結んだ重たい半遊動から、ウキ止めイトを結ばない軽い全層仕掛けにした。
ウキはナイトフカセベーシックの0.5。ウキ下にビックホルダーを付けてミチイトを通す。潮受けストッパーのLサイズを付けて潮をとらえやすくする。
イサキの食いは渋いのでハリスを2ヒロ半と長めに取る。ハリは吸い込みやすく強度十分の凄腕マダイ12号の白を結ぶ。
タックル図(提供:週刊つりニュース西部版APC・新増初生)
イサキ40cmをゲット
相変わらず潮は流れていない。イサキはフィッシュイーター。動くエサに反応する。ミチイトを引いて動かす誘いをしてみる。
数回の誘いの後にスコンとウキが沈んだ。引きは優しい。ぶり上げたのはイサキで40cmほどの良型だ。狙い通りに釣れてうれしい。さらに35cmほども追加する。
6時、サオをたたみ、磯に付いたまきエサを洗い流した。今回、潮が動かずウネリが大きく実績の高い磯には乗れなかったが、無名磯でシブダイとイサキが少し釣れて良かった。「次回はシブダイの数釣りじゃ!」。
筆者が仕留めたイサキ(提供:週刊つりニュース西部版APC・新増初生)
<週刊つりニュース西部版APC・新増初生/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年8月30日号に掲載された記事を再編集したものになります。