ステランティス・ジャパンは2024年9月5日、DSオートモビルのラグジュアリーSUV「DS7」の特別仕様車「DS7 OPERA E-TENSE 4×4 Pearl Grey Edition(パール グレーエディション)」を発売した。

「DS 7 OPERA E-TENSE 4×4 Pearl Grey Edition」は、限定カラーのパールグレーのナッパ―レザーインテリアを採用しており、ドアを開けた瞬間にDS独自のエレガントな世界を体感できる。

パワートレインは、1.6Lの 直列4気筒直噴ターボエンジンと、フロントモーター、リヤモーターの2基のモーターを組み合わせたPHEV「E-TENSE 4×4」を採用。バッテリー容量は14.2kWh。EV走行可能距離は77km、燃費は15.8km/L(WLTC モード)で、環境性能割、エコカー減税の対象となる。
なお、「DS7 OPERA E-TENSE 4×4 Pearl Grey Edition」のベースモデルである「DS7」と同様に、大型のスライディングルーフや先進のラインティング「DS ピクセル LED ビジョン 3.0」を装備し、対向車や先行車の乗員の眩しさを低減。加えて、フロントフェイスの両脇に4本ずつ、垂直方向のライトシグネチャーが特徴の「DS ライトヴェール」が備えられ、光の装飾美を演出している。


ボディカラーは、クリスタルパールおよびインテリアとのコントラストがシックなノアールペルラネラの2色を設定している。
価格

提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)