NHKより

ドイツのチューリンゲン州で州議会選挙が行われた。得票率は図1の通り。ドイツ連邦の連立政権与党である社会党(SPD)、緑の党(Grune)、自民党(FDP)が大惨敗。躍進したのはドイツでも日本でも大手メディアからは極右扱いされている「ドイツのための選択肢(AfD)」。

図1 チューリンゲン州選挙の得票率出典:ドイツ第一放送

議席に至っては、緑の党は何とゼロとなり、消滅!

図2 チューリンゲン州選挙の議席数 出典:ドイツ第一放送

やはり選挙があったザクセン州でも結果はほぼ同様だった。ザクセン州もチューリンゲン州も旧東独で、日本ではあまりなじみが無いが、歴史ある由緒正しい地域であることを川口マーン惠美さんが書いている。

さて極右扱いされているAfDだが、そのエネルギー政策を見ると極めてマトモだ。

党のホームページでその政策を見ると、

仮説的な気候モデルに基づく政策を止める 再エネ推進を止める 省エネ推進を止める 原子力廃止を止める

となっている。(文末に機械翻訳を付けておく)。

これまでドイツは「エネルギーヴェンデ(エネルギー転換)」をするとして、再エネと省エネを強力に推進する一方で、原子力と石炭火力を廃止してしまった。起きたことはエネルギー価格の高騰であり、庶民の生活は苦しくなり、産業はドイツから逃げ出している。この愚かな「エネルギー転換」を全て止めるというのがAfDの方針だ。

日本でも大手メディアはAfDを極右扱いしているが、これだけ多くの人々に支持されている政党を極右とレッテル貼りすることには違和感がある。ごく普通の人々がその政策の多くに共鳴するからこそのここまで高い得票率であろう。

緑の党が信奉するエネルギー転換ではなく、それを全面的に廃止すると表明しているAfDこそを、チューリンゲン州民は圧倒的に選んだのだ。

これからもドイツでの選挙は続く。ドイツの「エネルギー転換」はいつ消滅するのだろうか?