家族構成や世帯年収はそれほど変わらないのに、ゆとりある生活を送る夫婦とそうでない夫婦がいます。このような差は、実は些細なことの積み重ねから生じているのです。今回は、銀行員として数多くの貯蓄相談にのってきた筆者が、見抜いた「貧乏夫婦」にありがちな特徴を3つ紹介します。

貧乏夫婦の特徴1 夫婦別財布である

貧乏夫婦が陥りがちな間違いのひとつが、夫婦別財布制を導入していることです。夫婦別財布といっても、より細かく以下の2パターンに分類できます。

● お互いが一定額を生活費として出し合いその中でやりくりをする
● 「家賃は夫、食費は妻」など分担制にする

プライバシーが保てるという点では優れていますが、相手がどのようにお金を使っているかがまったくわかりません。結果として、以下のようなトラブルが起きがちなので要注意です。

● 家計が慢性的に赤字だ
● 夫婦どちらにも貯蓄がない
● 夫婦の一方もしくは両方に実は借金があった

どうしても夫婦別財布にしたい場合は、こまめに情報共有をし、お互いのお金の使い方に問題がないかをモニタリングしましょう。

貧乏夫婦の特徴2 2人で余った分を貯金する

お金が貯まらない貧乏夫婦の特徴として「2人で自由に使って余った分を一緒に貯金する」というものがあります。「こっちはちょっと使い過ぎだけど、あっちは貯めてくれるだろうし、問題ない」そんな甘えは、貯蓄どころか借金につながります。貯金をするためには「まず、貯めたい額を先にとっておいて、残りでやりくりする」習慣を身につけるのが有効です。どうしても家計管理が苦手なら「毎月○○円貯金すれば残りは使いきっても大丈夫」というように、ハードルを下げてみましょう。

貧乏夫婦の特徴3 必要以上にまとめ買いをする