JR東日本の交通系ICカード「Suica」は、スマホアプリ「モバイルSuica」に取り込んで移行することができます。もちろん、モバイルSuicaに読み込ませたあと、手元に残ったカード型Suicaは使用できなくなるのですが、いったいどうすればいいのでしょうか?

iPhoneとAndroidスマホでは取り込めるカード型Suicaに違いがある!

スマホで残高確認やチャージもできる「モバイルSuica」は、カード型Suicaより利便性が高いので、モバイルSuicaに移行する人も多いと思います。しかし、カード型SuicaからモバイルSuicaへの移行は、iPhoneとAndroidスマホでは多少違いがあるのをご存じでしょうか?

まず、iPhoneは大人用の一般的なカード型Suicaを取り込むことができますが、AndroidスマホのほうはSuica定期券しか取り込むことができません。

■モバイルSuicaに取り込めるカード型Suicaの違い

【iPhone】
一般的なSuicaカードを取り込める(Suica定期券も可)
●Apple「Suica、PASMO、ICOCA を Apple ウォレットに追加する」は→こちら

【Androidスマホ】
Suica定期券のみ取り込める(それ以外のSuicaは取り込み不可)
●モバイルSuica「モバイルSuicaに移行できるSuicaカードを知りたい。」は→こちら

ただし、どちらのスマホもSuica機能付きビューカードや小児用Suica、特殊な区間・券種のSuica定期券、りんかいSuicaやモノレールSuicaなどの他社発行Suicaなどを、取り込むことはできません。

また、対象のSuicaであっても改札内に入場したままの状態だったり、有効なSuicaグリーン券情報が残っている状態のSuicaは、スマホに取り込めないのでご注意ください。

モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)
モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)

iPhoneでカード型Suicaを取り込んでみよう!

iPhoneは、Appleウォレットにカード型Suicaを取り込めます。

まず、Apple ウォレットを開いて(+)をタップ。次に「交通系ICカード」を選択したら「Suica」を選びます。続いて「お手持ちのカードを追加」を選択し、カード型Suicaに記載された「SuicaID番号」の下4桁を入力。記名式Suicaの場合は「生年月日」も入力しましょう。

あとは、カード型Suicaの上にiPhoneを乗せれば転送が完了します。ウォレットに追加するとすぐにモバイルSuicaが使えるようになりますよ。

iPhoneにカード型Suicaを取り込む手順

モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)
モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)
モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)
モバイルSuicaに移行したあと手元に残ったカード型Suicaはどうしたらいいの?
(画像=『オトナライフ』より引用)

もちろん、iPhoneに追加したカード型Suicaは無効になり、モバイルSuicaの残高にデポジットの500円が加算されます。そのため、Suica残高が1万9,501円以上残っている状態では、残高が2万円を超えてしまうため、取り込みができない点は注意しましょう。