商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
ビジネス
2024/08/30
【コスパ最高のドラレコ】さらに進化した新型!70mai Dash Cam A510がやって来た!
スペック①ソニーのSTARVIS 2技術を搭載したIMX675センサーによって暗所での記録も高画質に

まずくるまにあKさんが注目してくれたのは、「Dash Cam A510」のフロントカメラに搭載している、ソニーのSTARVIS 2技術を搭載したIMX675センサーです。
このセンサーによって、高精細500万画素の高画質で鮮明な映像を撮影することが可能!
不安定になりがちな暗所での撮影も、「Dash Cam A510」があればキレイに撮影できますよ♪

くるまにあKさんも、実際に使用してみて「ヘッドライトの明暗差で白飛び・黒つぶれすることなく、夜間でも明るくキレイな映像が映し出せている」とお話してくれました!
スペック②先進運転支援システム(ADAS)が安全運転をしっかりサポート

次に注目してくれたのは、先進運転支援システム(ADAS)です。
「Dash Cam A510」には車線逸脱や前方車接近等を音で教えてくれるADAS機能を搭載。
安全運転には欠かせないスペックです!
くるまにあKさんは、「設定方法も簡単で、精度も高くドラレコ初心者でも安心できる機能だ」と嬉しそうな様子でした!
スペック③アプリ連携でスマートフォンからも映像の確認が可能

最後にくるまにあKさんが注目してくれたのは、Bluetoothで連携できるアプリ機能です。
アプリ連携をすると、お手持ちのデバイスで録画の確認ができるだけでなく、リアルタイムの映像もご覧いただけます。
アプリを使って表示される内容は、ドライブレコーダー本体に表示される内容と変わらないのも嬉しいポイント。
使い慣れたデバイスでドラレコ本体の設定が出来る点も初心者におすすめです!

また、録画した映像はすべてスマートフォンなどの端末にダウンロードすることも可能。
防犯対策として気軽に映像の確認が出来るだけでなく、ドライブの思い出を残すことも出来ます!
頻繁にアウトドアに行く方にはぜひ使ってほしい機能です♪
70mai 「Dash Cam A510」は、コスパ最強の超実力品だった!

関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る