にしつーパートナーに「きっと新しい出会いがここにある 社会を変えようとする力になれる」「メインストリーム協会」さんが加わりました!
ひとこと
きっと新しい出会いがここにある 社会を変えようとする力になれる
メインストリーム協会とは
メインストリーム協会とは、どんなに重い障害を持つ方でも自立した生活、つまり一人暮らしのサポートを行う、楽しくてめちゃくちゃ活気あふれる団体です。

利用者さん宅で、料理介助をしてる様子です〜

メインストリーム協会では、イベントもやってたりします〜。

メインストリーム協会30周年にはこんなにたくさん!

にしつーが取材してます↓
メインストリーム協会のエピソード

1989年メインストリーム協会設立
1993年「障害者甲子園」開催
(全国の障害のある高校生を対象に自立心人権意識高める合宿)
1995年阪神淡路大震災・事務所倒壊
(プレハブの仮事務所で活動再開)
1997年新事務所開所
1999年ダスキンアジア太平洋障害者リーダー育成事業研修生受
2001年日韓TRY
(韓国でのワールドカップのバリアフリーを主張)
2008年JICA中米・カリブ地域研修研修生受入開始
2012年JICA草の根技術協力事業・コスタリカ自立生活推進
2012年KOKOROZASHI IL会議開催
(ダスキン研修でリーダーになった7カ国のメンバーが集まり各国
2015年ターニングポイント@RYUGAKU
(次世代を担う若手障害者発掘)
2017年JICA草の根技術協力事業・障害者の社会支援構築プ
2023年JICA草の根技術協力事業・モンゴル自立生活センタ
