一概に「イヤホン」といえど、音質に拘ったものから、機能性に特化したものまで様々な種類がある。先日、イヤホンにおける重要なポイントである「付け心地」を極限まで追求した商品を試したら、あまりにも最高だったため紹介したい。
【こちらの記事も人気です】
■数々の賞を受賞した銘品
![圧倒的な装着感に驚くレベル… 話題のイヤホン『OpenFit』が快適すぎて手放せない](https://cdn.moneytimes.jp/800/533/oIVhsyLaGkCUhaCHGFDRKHRNRqZhQcyv/3e68b826-53d9-4969-a61a-d24296afe3d9.jpg)
(画像=『Sirabee』より引用)
その商品がイヤホンメーカー「Shokz」の『OpenFit(オープンフィット)』(24,880円)だ。パッケージの写真からも推測できるように、この商品は耳にかけるタイプの「オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン」となる。
雑音をシャットアウトして音に集中することに重きを置いている「カナル型」に対し、「オープンイヤー型」は周囲の音が聞こえる構造であり、デザインや形状の幅が広いのが特徴。
![圧倒的な装着感に驚くレベル… 話題のイヤホン『OpenFit』が快適すぎて手放せない](https://cdn.moneytimes.jp/800/533/cPLHtkiOqGWrsDYgAlVbNTozWUDEFVWM/2c6700fd-0aa0-48fb-91c4-e0cd85c21b15.jpg)
(画像=『Sirabee』より引用)
この『OpenFit』もデザインや機能に定評があり、公益財団法人日本デザイン振興会の「2023年度グッドデザイン賞」受賞、「VGP2024」のBluetooth完全ワイヤレスイヤホン部門で金賞受賞、第4回「蔦屋家電+ 大賞」において13位入賞など、素晴らしい結果を残している。