ドイツ民間ニュース専門局ntvで米民主党全国大会の中継を観ていた時、家人が「ハリスさんはいつも笑っているわね」と少々不思議そうに言った。当方もハリスさんの笑い癖には気が付いていた。毎日が嬉しいことばかりで、幸せならば笑顔の一つぐらいは飛び出すが、ホワイトハウスで副大統領という重責を担うハリス氏がいつも楽しいということはないだろう。責任の重さにつぶれそうになる日もあっただろうし、政敵やメディアから厳しい批判の声も耳に入るだろう。59歳のハリスさんがいつも楽しく、笑顔が絶えない日々を送っているとは想像し難い。ハリスさんに向かって、「あなたはいつも楽しいのね」と言えば、ハリスさんは侮辱されたと受け取るだろう。

大統領候補指名受諾演説で笑みを振舞うカマラ・ハリス副大統領(2024年08月22日、UPI)

ハリスさんが笑顔を見せる時は、テレビやカメラがハリスさんの方向に向けられている時だけではない。民主党全国大会の前からハリスさんは頻繁に笑い顔を見せていた。バイデン大統領の傍でも常に笑顔を見せていた。ハリスさんの笑顔は決してインスタントではなく彼女の顔に刻み込まれている、といえるかもしれない。

ハリスさんの笑顔は彼女のトレードマークとなっている。苦々しい顔をしながらホワイトハウスから姿を見せる大統領や副大統領より、笑顔の大統領を観たいのは米国民も同じだろう。ハリスさんが大統領候補に選出されて以来、彼女のプロフィールが不明だ。何を考えているのか伝わってこない、といった声がメディアで報じられた。そのような時、ハリスさんの生来の笑顔は批判的な人からは不気味だ、といった声も聞かれた。黒人のエリート大学で学び、カルフォルニア州司法長官にも就任したハリスさんに対し、「彼女は馬鹿だ」という誹謗すら共和党から飛び出してきた。あれも、これもハリスさんの笑顔が敵対者には誤解されやすいのだろう。

シカゴで4日間開催された米民主党全国民主党は22日、ハリス副大統領の大統領候補指名受諾演説で幕を閉じた。彼女の演説を傾聴していた独ケルン大学政治学者のトーマス・イェーガェ教授は23日、「彼女の演説内容はバイデン大統領の政策をコピーしたようなものだった。『党派、人種やジェンダーに囚われない、全ての国民の大統領になりたい』とか、『中間層の国民を支援する政治』といったセリフはバイデン氏が語っていたものだ」と指摘していた。