追加のパーツやデカールも
模型メーカーのプラッツが取り扱う海外各社の製品のうち、9月発売となる新製品について、以下お伝えしていきたい。
まずは、NASCARやインディカーを精力的にキット化しているサルビノスJRモデルズの製品から。下の画像3点(右の写真は実車)は、1/20スケールの 「”カイル・ラーソン” アロー マクラーレン 2024 インディカー」
今年のインディ500に参戦したカイル・ラーソンのマシン(アロウ・マクラーレン/リック・ヘンドリック)を再現。ラーソンはNASCARの2021年チャンピオンとして注目を集めるドライバーだが、決勝の結果は残念ながら18位に終わった(優勝はジョセフ・ニューガーデン)。キットはサルビノス~のオリジナル金型で、カウル形状からコクピット、シボレーV6ツインターボエンジンまでをリアルに再現したものだ。価格は16,500円(税込、以下同様)。



続いては同じく今年・2024年のNASCAR参戦マシンをキットとしたもので、全て1/24スケール。左から順に、
「カイル・ラーソン #5 ヘンドリックカーズ シボレー カマロ ZL1 “600マクラーレン” NASCAR 2024」
「ウイリアム・バイロン #24 アクサルタ シボレー カマロ ZL1 デイトナ500 ウィナー NASCAR 2024」
「チェイス・エリオット #9 NAPA プライマリー スキーム シボレー カマロ NASCAR 2024」
ラーソンのカマロは、上のインディ500と同日(5月26日/日本時間27日)に開催されたコカ・コーラ600で彼がドライブしたマシン。バイロンのカマロは、デイトナ500(2月19日/日本時間20日)で優勝した車両の再現だ。価格はいずれも11,880円。



AMTからはタフなピックアップ
同じアメリカのプラモ・ブランドでも老舗と言えるAMTからは、1990年代のピックアップトラック、
「1992 フォード F-150 フレアサイド」
が登場する。新車当時にリリースされた1/25スケール・キットの何度目かの再販で、オプションパーツなどは以前と変更ないが、デカールが一新され非常に充実したものとなっているのがありがたい。エンジンやサスペンションも再現されたフルディテールモデルであり、フレームはフロアと一体のモールドだが、却って歪みの心配などがなく安心して制作できるだろう。
なお、フレアサイドとはピックアップのうち、荷台の内側に後輪タイヤハウスを飲み込んだ形状ではなく、荷台の外側にリアフェンダーが付く(後輪の内側に幅の狭い荷台がセットされる)もので、主にフォードのピックアップで用いられる用語である。価格は8,580円。


イタレリからは伊・日の往年の名車が!
お次はイタレリからの2種、左から
「アルファロメオ ジュリア 1600 スパイダー(日本語説明書付属)」
「トヨタ ランドクルーザー BJ 44 (ソフトトップ/ハードトップ) 3Dプリント ディテールアップパーツ付属」
いずれも1/24スケールで、ジュリア・スパイダーは既発売のジュリエッタ・スパイダーのバリエーションモデル(どちらも再販)。前後フードおよび左右ドア開閉、エンジンやシャシーも再現されており、ジュリエッタ・スパイダーとの最大の差異であるバルジ付きボンネットはもちろんパーツが差し替えられている。品名にある通り日本語の対訳説明書が付属するので、制作にも安心して臨めるだろう。8,030円。
40ランクルもお馴染みの名作キットの再販だが、すでに販売中のものとは異なり、嬉しいことに新規パーツ(3Dプリント品)として、フェンダーミラーとボンネットフードラッチがセットされている。もちろん室内やシャシーの再現、選択式トップといった基本的な内容は変わらない。8,800円。


nunu+プラッツに注目!
また、nunu(ヌヌ)とプラッツのコラボレーションとして
「アウディ A4 クワトロ 1996 BTCCチャンピオン Abt スポーツラインチーム デカール付属」
が発売される。これはnunuの1/24スケール・プラモデルである同車キットに、オリジナルのデカールを加えたもの。このデカールは、1999年のドイツ・スーパーツーリングカップチャンピオンであるAbtスポーツラインチームのマシンのマーキングを再現したものとなっている。さらに、1996年BTCC仕様のデカールもセット。もちろんパーツ内容は、コクピットやシャシー下面まで精密に再現されたもので変わりはない。8,850円。

文・秦正史/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ