紫とピンク色の長い胴体、大きな目が一つ…。JR西日本初のキャラクター「スキマモリ」が着々と知名度を上げ、グッズも多数販売され、人気キャラクターになっている。

そんな「スキマモリ」誕生の舞台裏を取材してみると…。

■転落防止啓発→グッズ化の大人気

「スキマモリ」は2021年に、子供の列車とホームの隙間での転落防止を呼びかける活動のために創作された。JR西日本と大阪市立デザイン教育研究所、大阪公立大学と協働し、「こども隙間転落防止プロジェクト」をスタートした。

その後、東急電鉄や京王電鉄も活動に参加し、「スキマモリ」のポスターも掲出され、全国的に知名度を高めた。最近は、クッションやアクリルキーホルダー、クリアファイルなどのグッズも販売されている。

怖いのにかわいい「スキマモリ」、グッズ化される人気キャラに 誕生秘話が救世主すぎる…
(画像=『Sirabee』より引用)
怖いのにかわいい「スキマモリ」、グッズ化される人気キャラに 誕生秘話が救世主すぎる…
(画像=『Sirabee』より引用)

大阪市立デザイン教育研究所公式ホームページによれば、スキマモリの体長は14メートル。エクレアや隙間が好きで、趣味はかくれんぼとダンスだという。