8月27日、車内表示温度42度と猛暑が続く中、熊本県天草市の西海岸へデイエギングへ行ってきた。

●熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 徳永拓馬)

灼熱の堤防エギング釣行で500g級「夏イカ(アオリ)」と対面【熊本】

天草でデイエギング釣行

ポイントに着いたが、暑くて車から出られない。干潮は午前11時30分のため、潮止まり前後30分を目安にエントリーした。暑さとの戦いとなったが、短時間での価値ある1尾を紹介したい。

夏エギングの特徴として、アオリイカのサイズがバラバラで、エギを見つけたら迷わず抱いてくる個体が多いイメージだ。

灼熱の堤防エギング釣行で500g級「夏イカ(アオリ)」と対面【熊本】天草は小魚類の魚影も濃い(提供:週刊つりニュース西部版 徳永拓馬)

タックルを説明しておくと、ロッドがセフィアリミテッド85ML、リールが18ステラC3000SDHHG、ラインが弾丸ブレイド×8の0.6号、エギはエギ王K(金アジ)3.5号。

釣り場の特徴だが、潮通しが良く潮だまりや潮目が近くまで確認でき、アジやトウゴロウイワシなどベイトが豊富な場所を選択した。今回は、前日に1kgアップのアオリイカが上がったとの情報を得ていたので、何の迷いもなくエントリーできた。

元気な500gアオリイカが登場

最初は、水深の調査もかねてエギ王サーチ3.5号にて手前から探るも、200gくらいのアオリイカがちらほら集合。この姿を見て遊びたくなったが、エギ王K3.5号に変更し、沖の潮目へフルキャスト。

回遊待ちだったので中層をシャクってテンションフォール(イトを張ってエギを落としていくこと)にて探ると、イトがスーッと持っていかれたのでアワせると予想以上の引き。700gくらいかなと思うような引きだったが、上げてみると500gほど。これも夏イカの特徴で、エンペラ(ミミと呼ばれる部分)が発達し、サイズのわりに引いてくれて楽しい時間をすごせた。

おすすめのエギカラー

さて、夏に強いエギ反応の良かったカラーを挙げておくと、アングラーにより好みなどがあるとは思うが、夏の下地はゴールド一択。もちろん天候や水質にもよるが、この日は、水質もきれいで太陽光も照らしており、積雲(もくもくとした輪郭の雲)による光量変化の多い状況だった。そのため、太陽が出ているときはゴールド下地、雲に隠れたときはケイムラ下地と使い分けていくと、カラーが合っていたのか、反応よく近寄ってくる個体が多く見られた。

堤防釣りでは多彩にヒット

今回は、夏のアオリイカをターゲットとして短時間エギングをしてうまく釣れてくれたが、1時間の釣行でも汗がだくだく。水分補給していても、気分不良になる。こまめな休息と塩分補給など対策を取り組み、遊んでほしい。

私のお勧めとしては、釣座の近くに車を駐車できるようなポイントへエントリーすること、定期的に車で身体のクーリングを行うことで、万全な体調で釣りに挑めると思う。

灼熱の堤防エギング釣行で500g級「夏イカ(アオリ)」と対面【熊本】堤防五目釣りでヒット(提供:週刊つりニュース西部版 徳永拓馬)

なお、最後におまけを(寄り道編)。魚も食べたいという欲にかられ、近場の堤防へ。キスにカワハギ、ベラ、ガラカブ(アラカブ)、チャリコ(小ダイ)たちが遊んでくれた。

灼熱の堤防エギング釣行で500g級「夏イカ(アオリ)」と対面【熊本】堤防五目釣りでキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版 徳永拓馬)

エギングで釣れたことがない人必見 イカが釣れない7つの原因と解決策

アオリイカが釣れる5つの条件 【生態・時期・時間・場所・潮周り】

釣り場での「ダメ。ゼッタイ。」NG行動10選 基本ルール・マナーをおさらいしよう

<週刊つりニュース西部版 徳永拓馬/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年9月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。