仕事でもプライベートでも利用するインターネット回線は、現代に欠かせないものとなっています。多くの人が使うインターネット回線に対して、「速度が遅い、不安定」など不満を抱えている人はどの程度いるのでしょうか。今回は、「『インターネット回線』に関する実態調査」をご紹介します。

光回線の利用者が多いものの、約4割が速度の不安定さに不満を持つ

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=多くのインターネット回線利用者が「光回線」を利用(「株式会社ITSUKI」調べ)、『オトナライフ』より 引用)

株式会社ITSUKIでは、自宅にインターネット回線を導入している20代~60代の男女331名を対象に「『インターネット回線』に関する実態調査」を実施。

まずはじめに「自宅のインターネット回線の種類は、何ですか?」を質問すると、約7割(72.2%)が「光回線」と回答し、最多の割合を占めました。2位は「置き型Wifi(ホームルーター)」(17.8%)となっていることから、自宅にインターネット回線を導入する人の多くが光回線を利用していることがわかります。

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=約4割が光回線に不安定さを感じる(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

次に、光回線を利用している人を対象に「インターネット回線が不安定だと感じることがありますか?」とたずねたところ、38.9%が「あまりない」、21.3%が「全くない」と回答。その一方で、33.9%が「時々ある」、5.9%が「よくある」と回答しており、約4割(39.8%)の人が不安定さを感じた経験があることが明らかになりました。

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=半数以上が置き型Wifiに不安定さを感じる(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

置き型Wifiを利用している人に「インターネット回線が不安定だと感じることがありますか?」とたずねると、「時々ある」「よくある」の回答は合わせて54.2%で、半数を超える結果になりました。

この結果から、光回線よりも置き型Wifiの利用者の方が速度に不満を持つ人が多いことがわかります。

ウェブサイトの閲覧時や動画視聴時に不安定さを感じる人は5割超

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=5割以上の人がウェブサイトの閲覧時や動画視聴時に不安定さを感じる(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

次に、インターネット回線が不安定だと感じたことが「時々ある」「よくある」と回答した人を対象に、「インターネット回線が不安定だと感じる場面はどのようなときですか?」と質問しました。

最も多かったのは62.3%の「ウェブサイトを閲覧しているとき」で、次いで56.3%の「動画を視聴しているとき」の回答が続きました。仕事やプライベートでインターネットを利用するときに回線が不安定だと、利便性や快適さが大きく下がってしまいます。では、不安定な回線から別の回線への切り替えを検討する人はどの程度いるのでしょうか。

不安定さを感じるも、切り替えは面倒くさい…?

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=回線が不安定でも切り替えを考える人は半数にとどまる(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

インターネット回線が不安定だと感じたことが「時々ある」「よくある」と回答した人を対象に、「インターネット回線を、今後切り替えたいと思いますか?」とたずねると、45.0%が「そう思わない」と回答し最も多い回答になりました。

「そう思う」と「とてもそう思う」を合わせると約半数(48.4%)の割合にのぼり、切り替えを検討している人は一定数いるものの、実際に切り替える人は少ないと考えられます。

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=切り替えないのは面倒くささや費用面が理由(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

では、切り替えたいと思わない理由は何なのでしょうか。回答者からは「回線を変えるのに手間や費用がかかりそう」「回線やプランを調べるのが面倒くさい」といった回答が多く集まっており、手間がかかることに面倒さを感じたり、費用面に不安を感じたりする人が多いことが判明しました。

インターネット回線利用者の半数が不安定さに不満も、切り替えをためらう手間と費用の壁【ITSUKI調べ】
(画像=低料金・通信速度の向上や安定性が重要(「株式会社ITSUKI」調べ),『オトナライフ』より 引用)

最後に、インターネット回線が不安定だと感じたことが「時々ある」「よくある」と回答した人を対象に、「インターネット回線の切り替えに期待することは何かありますか?」と質問しました。最も多かったのは「通信の安定性」の76.2%で、次いで「料金の下がること(70.2%)」「通信速度の向上(63.6%)」といった回答が続いています。

今回の調査から、生活に欠かせないインターネット回線の不安定さに不満を感じる人は多いことが明らかになりました。そのため、切り替え時には速度の向上や安定性を求める回答が多くなっています。さらに低価格である点も多くのユーザーが求める条件のため、“安くて速いインターネット回線”であれば利用者の満足度も上がるのではないでしょうか。

出典元:【株式会社ITSUKI】

文・若林勇希/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?