自分で投稿したティックトック動画を保存するには?

投稿画面の「シェア」の項目でダウンロードボタンをタップして、オンにした状態で投稿を行うと、投稿と同時に動画が端末にも保存されます(画像=『オトナライフ』より 引用)
ティックトックの動画をロゴなしで保存する裏ワザ
SnapTikという外部ツールを利用すると、透かしなしで動画を保存できます。なお、こちらはPCからしかダウンロードできないため注意が必要です。
まずはSnapTikにアクセスします。

【1】①ダウンロードしたい動画のURLを貼り付け、②「Download」をクリックします(画像=『オトナライフ』より 引用)

【2】動画の読み込みが完了すると③「Download」ボタンが表示されるためクリックします。以上でロゴなしで動画を保存することができました(画像=『オトナライフ』より 引用)