メディアは「岸田首相総裁選不出馬」と報じています。もちろんその通りなのですが、個人的には「賞味期限到来による任期満了」とした方が理解がスッキリすると思います。任期中何度も噂のあった解散総選挙を一度も実行せず、ひたすら首相としての日々の責務を全うした努力は評価するべきでしょう。一部からは「不出馬は当然だ!」という声もありますが、それは日本人のマインドとして失礼千万だと思います。

岸田首相 首相官邸HPより

岸田氏の不評とは企業の不祥事で社長がフラッシュがたかれる中、頭を下げる話と似ています。つまり岸田氏が何かやらかしたわけではなく、自民党総裁としての立場において党議員が次から次へと不祥事を引き起こし、その度に「頭を下げ続けた」、そんな責任の取り方であり、岸田氏がイキイキと力を発揮できたのは外遊しているときぐらいだったと思います。

お前は岸田氏に責任がないといえるのか、と聞かれればそれは日本的なウェットな思考方法と言い返すしかないのです。海外でそんな頭の下げ方はあまりお見掛けしないです。逆にそれに時間を割かれるので政権運営という重要な責務を果たす集中力を欠くことになるのです。ところが日本は国会で野党がねちねちとつまらないことで与党を攻めるのがお好きです。立憲という品格がない野党が逆に政治を停滞させている、そう感じるのです。まずは岸田首相に在任約1000日間、ご苦労様と申し上げます。

さて、この先についてメディアが明白な予想を出しているところはあまりお見掛けしません。それぐらい難しいし、誰が出馬するのか、そしてどのような党内の駆け引きが行われるのか、見えない力も加わることから軽はずみなことは言えないのでしょう。

お前はどう思うのか、と聞かれた場合、政治を再度、俯瞰する必要があるのかと思います。

日本は中道のやや左を求めるのか、やや右を求めるのか? 日本は政治に何を期待しているのか? 日本はまだ自民党に期待をしているのか? 国民との対話が上手なのは誰か? 内政と外交、実質的にどちらが重要になるのか? アメリカの新大統領と組み、習近平と交渉できるのは誰か?

あくまでも個人的な意見を述べさせていただくと日本は全般に中道やや左は居心地が良い、そんな感じに見えます。日本が世界で最も成功した独特の社会主義(日本型社会主義)と指摘される中で内政と外交の二面性を見せてきたのが歴史だと思います。国内は中道、外交は保守です。この絶妙な使い分けが意図的にできる人がいるかどうか、です。