季節は夏に入り、気温の上昇とともにクロダイの活性も上昇傾向、いつもお世話になっている鳥羽の渡船屋さんからも連日好釣果の情報が入ってきます。盛期に入ったクロダイの釣趣を体感すべく意気込んだところ、やはり海の中は賑やか。多数のゲストが訪れる中で本命をしっかりゲットできました。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターかにおけ)

初夏の「カカリ釣り」で小型中心も本命クロダイ3尾手中に満足【三重・海香渡船】

朝はゆっくり準備

6月3日、今回も鳥羽市の海香渡船さんからの出船です。夜通し国道をひた走り、朝早めに到着して1時間ほど仮眠。出船は5時ですが私は朝が弱いので、朝イチ組が大勢出発するのを遠巻きに見ながら一人ゆっくりと準備、いつもわがままをさせてもらってます。

沖のカセにチャレンジ

ここで船頭さんから提案が。「今日は風が強くないので沖のカセでやってみませんか?」普段は安定の湾奥カセですが、難易度高め?の沖のカセも攻略してみたい、とチャレンジ精神が湧き起こり、渡してもらうことに。

初夏の「カカリ釣り」で小型中心も本命クロダイ3尾手中に満足【三重・海香渡船】沖のカセに挑戦(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

沖だけに潮流やうねりが心配でしたが、いざ乗ってみるとさほど流れも速くなく水深も浅い。頭の中で組み立てていた戦略を変えることなく、モーニングを経て早速ダンゴをネリネリ。

まずはポイント作り

ダンゴの配合はいろいろありますが、私は難しいことは無しでえさきちのブルーステージに煎りぬかを混ぜ、かさ増ししてベースダンゴにしています。ニオイ系はあえて使わず、クロダイに居着いてもらうよう押し麦をプラス。

初夏の「カカリ釣り」で小型中心も本命クロダイ3尾手中に満足【三重・海香渡船】沖のカセの様子(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

少し大きめのダンゴを5、6発投げ入れてポイントを作り、沖アミをサシ餌にしていざ本格開始。

ゲスト相手に楽しむ

ダンゴを入れ始めて1、2時間ほど経つと次第に海の中が賑やかに。いつものようにフグ、チャリコといったエサ取りゲストがお目見え。

初夏の「カカリ釣り」で小型中心も本命クロダイ3尾手中に満足【三重・海香渡船】エサ取りのチャリコ(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

午前中はベース作りと割り切りゲストを掛けてはリリースの繰り返しですが、彼等も小さい割には引きが強いので、それはそれで楽しいんですよね。退屈感は全くなし、あとは本命クロダイが食ってくるのを待つばかりです。

待望のクロダイ33cmが登場

そんな中の9時頃、穂先のわずかなもたれかかりで大きくアワセ。これまでとは違う重量感、ストレートにツッコミが入る。そして見えてきたのはシルバーに輝く魚体、本命の登場です。

初夏の「カカリ釣り」で小型中心も本命クロダイ3尾手中に満足【三重・海香渡船】33cm手中(提供:TSURINEWSライターかにおけ)

計ってみれば33cm、まあまあのサイズ。午前中の早い時間に答えが出てひと安心です。