山口県の日本海側では、近年温暖化や産卵シーズンの変化により、夏でもエギングが楽しめるようになりました。今回はそんな夏エギングにチャレンジし、立て続けに良型がヒットした釣行の様子を詳しく紹介します。

●山口県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・佐々木智成)

夏の堤防エギング釣行で1.8kg頭に良型アオリイカがまさかの連発【山口・萩】

夏(梅雨)エギングとは?

山口県の日本海側のエギングシーズンは数年程前まで春は親イカ、秋は新子とはっきりしていました。夏や梅雨になるとエギンガーがめっきりと居なくなり、また秋の新子シーズンになるとアングラーが増えるようなイメージでしたが、温暖化や産卵シーズンのズレなど様々な変化により近年では夏でも釣れるようになってきています。夏でも各所で竿をしゃくっているアングラーや、SNSでの釣果を見かけることが増えてきました。

狙うイカ

狙う個体としては春イカの残り個体、遅生まれの個体、そして産卵後の最後の荒食いにはいる個体がターゲットとなり、様々なサイズのイカを狙うことができます。そんな梅雨入りした6月の最終日、長潮にて産卵も末期の中、デイゲームから夕マヅメの釣行の様子をお送り致します。

今シーズンの春の状況は?

今春の山口県の山陰エリアでは、アオリイカが定置網にもあまりかからず、大きな群れが接岸していないのか坊主は当たり前。釣れても単発と4月、5月はなかなか厳しい日々が続き、周りのアングラー達もかなり苦戦していたような気がします。

5月末あたりから徐々に釣れるようになり、6月に入り釣果が安定し、数も型も釣れるようになりました。

夏のポイント選択

夏イカのポイント選択として重要視したいのが産卵場が近く、潮通しが良いということです。回遊をしている個体を狙いつつ、産卵を終え最後の荒喰いをする個体も狙っていきます。

また、気温があがり藻が徐々にとけだすので、春には藻がびっしりとはえていたポイントもスポットうちができ、万が一エギが藻に絡んでもエギをロストする可能性が下がってきます。

漁港で夏エギング釣行

今回エントリーしたポイントは湾内が産卵場となっている大きな漁港の入り口です。潮の出入りが激しく、その潮に乗って出入りするイカと産卵を終えたイカを狙っていきました。

タックルデータ

ロッド :エメラルダス STOIST RT 76MMH
リール :EXIST LT 2500S
ライン :ソルティメイト PEエギULT HS4 0.5号
リーダー :サンライントルネードVハード3号

夏の堤防エギング釣行で1.8kg頭に良型アオリイカがまさかの連発【山口・萩】当日のタックル図(提供:TSURINEWSライター・佐々木智成)