LINEは友だちや家族と手軽に連絡が取れる便利なアプリです。でも、写真や動画データも送れてしまうので、意外とスマホのストレージ容量を圧迫しているのをご存じでしょうか? そこで今回は、LINEのやり取りで溜まった不要なデータを削除する方法を紹介します。
LINEで写真や動画を送るとストレージ容量がどんどん圧迫される!
毎日のようにLINEで写真や動画をやり取りしていると、実はスマホのストレージ容量をかなり消費してしまいます。
とくに、iPhoneのようにSDカードを追加できず、ストレージ容量がパンパンになっている場合は、今すぐムダなLINEのデータを削除してしまいましょう。
その前に、まずは自分のスマホでLINEがどのくらいのデータ容量を使っているのかをチェックしてみましょう。
LINEのデータ使用量を確認する手順【iPhone】
LINEのデータ使用量を確認する手順【Android】
不要なLINEのデータを削除してストレージ容量を空けよう!
自分のスマホでLINEのデータ使用量を確認したら、さっそくムダなデータを削除してみましょう。
ただし、このLINEのデータを一度削除してしまうと、トーク画面で二度と表示されなくなってしまうので注意が必要です。
したがって、LINEのデータを削除するときは、まず「トークごとにデータを削除」を選び、不要なものだけ削除する方法がオススメ。
ここでは「写真」「動画」「ボイスメッセージ」「ファイル」のほかに、「アルバム のキャッシュ」などを個別に削除できますよ。
もちろん、本当にトークそのものがすべて要らないのであれば「メッセージとトークデータをすべて削除」を選んで一気に消すことも可能です。