「アーティスト・イン・レジデンス 2024-2025」 エースホテルのキュレーションパートナー
ビジネス
2024/08/08
新進気鋭のアーティストを発掘・支援プログラムエースホテル「アーティスト・イン・レジデンス 2024-2025」開催決定のお知らせ!

エースホテル京都 – commune
2009年に下北沢で設立されたcommune(コミューン)は、東京 幡ヶ谷にあるギャラリースペース、書店、出版社(commune Press)を運営。communeは、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、パリ、メルボルン、バンコク、シンガポール、東京などの国際的なアートブックフェアに出展。また、ポップアップショップを運営し、国内外の展示キュレーション、アーティストマネージメントを手がける。

エースホテル・ブルックリン – Byline
Byline(バイライン)はニューヨーク市を拠点とする出版社で、クリエイティブで本物の情熱をと感動する作品を人々に届けることを目的としています。「ART AS PLAY(遊びとしてのアート)」というモットーのもとにキュレーションを行い、自由な感情の探求と表現を奨励しています。

エースホテル・ニューヨーク - Powerhouse Arts
芸術と創造性を理解する非営利団体、Powerhouse Arts(パワーハウス・アーツ)は、アーティストに製作のためのスペースとツールを提供する共用多用途施設を運営しています。このアイデアは、インスピレーションとエンパワーメントが建物内だけでなく、それを超えて成長することを目指しています。パワーハウス・アーツのキュレーションビジョンは、素材の探求を通じて創造的な表現を中心に据えています。

エースホテル・シドニー - The Substation
かつて産業の象徴的な建物であり、芸術的な価値を持つメルボルンのThe Substation(ザ・サブステーション)は、アーティスト主導のアイデアをもとに作品展示をしています。
関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る