伝統の360°クランクバーチカルツインが奏でる等間隔のパルスに心が安らぐ。トラッドなモーターサイクルのスタイリングが魅力のW800に、シックなニューカラー&グラフィックのモデルが登場

W800 ※画像の車両は販売されるものと細部が異なる場合があります。
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、
「W800」のカラー&グラフィックを変更し、2024年9月1日(日)に発売いたします。

W800 メタリックブリリアントゴールデンブラック×メタリックディアブロブラック


※画像は販売される車両と細部が異なる場合があります。
■W800
1966年発売の「650-W1」に始まる「W」というブランド。誕生からやがて60年になろうかというそのスピリットを受け継いだW800は、トラディショナルなデザインで独自のテイストを漂わせています。存在感のあるバーチカルツインエンジンはその造形にもこだわり、360°クランクならではの等間隔の燃焼パルスが、味わいのある排気音を奏でます。フロント19インチ、リヤ18インチのワイヤースポークホイールと細身のタイヤが、かつてのビッグバイクの雰囲気を漂わせながらも、入念に設計された車体各部の寸法が、21世紀にも通用するライディングフィールを実現。クロームメッキの前後フェンダーをはじめ、入念な仕上げがなされた各部の構成部品が、乗る楽しみだけではない、所有するよろこびをも満たすW800。モーターサイクルライフの奥深さを楽しめる1台です。
■主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
車名 |
W800 |
メーカー希望小売価格 |
1,243,000円 (本体価格1,130,000円、消費税113,000円) |
カラー |
メタリックブリリアントゴールデンブラック× 関連タグ 関連記事(提供・Car Me) 今、読まれている記事 もっと見る |