銀座ランチ日記その17「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」
(画像=撮影:セブツー、『SEVENTIE TWO』より引用)

2020年の7月に有楽町〜新橋駅の高架橋下に「日比谷グルメゾン」がグルメスポットのひとつとして誕生した。同時期にコリドー街と並行する「OKUROJI」という飲食街をメインにした商店街もできている。いずれもコロナ禍真只中のオープンだったために現在でもあまり知られていないようで、言ってみれば「穴場」になっている。今回紹介する「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」は、上記の日比谷グルメゾンの6店のうちの1店であるラーメンアベニューを構成する1店だ。他の2店は、「金澤味噌ラーメン神仙」、とんこつラーメンの「博多新風」である。私のラーメン評価では、味噌ラーメンやとんこつラーメンは正統派の醤油ラーメンに比べてちょっと評価が下がる。今回「中華そば ふくもり」に入店したのは火曜日の12時40分ごろだが、3店合計で客は10人ほど。心配になるくらい空いている。

私は「中華そば ふくもり」にかねてから注目していた。ラーメン通の間では環七沿いにあった「中華そば ふくもり 駒沢本店」は「せたが屋」グループの1店として名を馳せた名店だったが、2022年2月26日にビル建て替えのため惜しまれつつ休業した。それに代わって「中華そば ふくもり」の味を受け継いだのがこの日比谷ラーメンアベニュー店というわけなのだ。「せたが屋」グループを率いる総帥はラーメン界の大立物である前島司だ。ではこの「ふくもり」というネーミングは何のことかと思ったら、「せたが屋」グループに入社して17年の福盛靖明氏のために作ったのが「ふくもり 駒沢本店」だったというのだ。いかに前島が福盛を信頼していたかが分かる。

かなり前置きが長くなったが、この店は住所から言ったら内幸町だし、最寄り駅は日比谷か有楽町だが、まあコリドー街をほんの10メートルばかり越えた場所だから、銀座ランチ日記の対象に入れるのを許してもらおう。

そもそも、ランチにラーメンというのはどうなのか。ラーメン&半チャーハンというのを昼飯に食べる歳でもないし、かと言ってラーメン並だけというのじゃちょっと足りないし、ラーメン大盛りというのもなんだかなあという感じ。今回この「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」では、いつも私が最初に入るラーメン店で初回注文するように中華そば(920円、税込)と半ライス(150円、税込)を注文した。

最初に代金を支払うスタイルだがその時にビーコン(出来上がったら取りに来いとブザーで知らせる機器)を渡される。10分ほど待って、ブザーが鳴る。さてレンゲで最初の一杯を啜る。「旨い!」と思わず声が出るような煮干しをベースにしたスープと動物系スープのダブルスープだ。ほぼ期待通りの味だ。麺は北海道の「春よ恋」という小麦を使った中太のストレート麺で食べ応えがある比重だ。やや加水率が高くノド越しは良い。シナチク4本は短く太く食べ応えがあるタイプ。チャーシューは2枚で脂身の多い肩ロース肉。ノリが1枚浮かんでいてその上にナルトが乗っている。中央に細かく刻んだネギと柚子の皮がありこれがアクセントになっている。しかし食べ進むとスープがちょっと重たい感じになってくる。最初は気にならなかった煮干しと化学調味料のエグみが感じられ始め、麺の食べ応えもちょっと重たく感じられるようになってくる。とは言っても完食してしまったのだが(笑)。なかなか評価が難しいラーメンだ。

採点(5点満点で3.5点が合格点)は3.4点。

銀座ランチ日記その17「中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店」
(画像=撮影:セブツー、『SEVENTIE TWO』より引用)

文・三浦彰/提供元・SEVENTIE TWO

【関連記事】
「オニツカタイガー」からファッションと快適性の両面にこだわった新作シューズが登場
「ニューバランス」から90年代のアウトドア小物に着想を得た限定カラーの「992」が登場
「ザ・ノース・フェイス」が独自に開発した防水透湿素材を使用したコーチジャケットを発売
「ミズノ」が高反発ソール素材を搭載したランニングシューズ「WAVE AERO 19」を発売
「ナイキ」から環境に配慮したバスッケトボールシューズが誕生