■クレーム後に解雇処分
写真を見てショックを受けた人々は、「これは最悪ね、私でもクレームを入れる」といったコメントを多数書き込んでいる。女性はこの不在連絡票を見た瞬間を振り返り、「最初は衝撃を受けたの」「でもバカと呼ばれて腹がたったわ」とコメントした。
ちなみに会社もただちに調査したとみられ、その後に配達員を特定し解雇したことを発表。配達員の年齢・性別など、個人の特定につながる情報は伏せられている。
■配送業者の対応に腹が立つ?
なおしらべぇ編集部が全国の20代~60代の配送業者を使ったことがある男女1,140名を対象に調査したところ、全体の38.9%が「配送業者の対応に腹が立ったことがある」と回答していた。

(画像=『しらべぇ』より引用)
配達員も、人の子。ときには気分を害することもあるのだろうが、多くの人はプロとして懸命に働き、コロナ禍でも大活躍している。それでも何かトラブルがあった際は、相談窓口に連絡して事情を伝えておくといいかもしれない。
(文/しらべぇ編集部・マローン 小原)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年8月25日~2017年8月29日
対象:全国20代~60代配送業者を使ったことがある人1,140名(有効回答数)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け