第二次世界大戦中にスイスの村で村民を戦慄させる連続誘拐事件が起こっていたという。冬の間は豪雪で周囲から隔絶された地となるアルプスの小さな村で何が起こっていたのか――。

■スイス・アルプスの村に英陸軍一個中隊が駐留

 戒厳令下の生活の中では、普段よりも特殊な体験をしやすいのかもしれない。国家運営と国益がすべてに優先する戦時下では、人の行動や出会いも、場合によっては運命を大きく左右するものとなるだろう。

 第二次世界大戦で中立の姿勢を貫いたスイスだが、戦争の影響はこの国の小さな村にも及んでいた。

 英米を中心とする連合国にも、ドイツ、イタリアなどの枢軸国のどちらにも加担していない永世中立国・スイスであったが、ヨーロッパでの戦いが激化してくるにつれ、スイス軍もドイツとの国境の守備を強固化する必要に迫られた。

 戦争を通じてドイツがスイスに攻め込むことはなかったのだが、ヒトラーはスイス侵攻作戦を検討していたといわれている。もし侵攻された場合、スイス軍はドイツ軍の戦力をなるべく削ぎながら少しずつ後退し、アルプスの地形を利用した山岳要塞にこもって徹底抗戦するプランを練っていたという。

 ナチス・ドイツとの“決戦場”となると見込まれている山岳要塞のふもとには人口500人ほどの小さな村があった。決して味方陣営ではないものの、連合国軍側もドイツのスイス侵攻作戦を警戒していて、イギリス陸軍はこの村に一個中隊の兵を送り込んだのである。

第二次世界大戦中、隔絶された寒村で起きた最狂に忌まわしい誘拐・失踪事件とは!?
(画像=イメージ画像 Created with DALL·E,『TOCANA』より 引用)