ジープ・ブランドの本格オフローダー「ラングラー」がマイナーチェンジ。よりタフで快適な走行を可能にするデザインへの進化や機能装備のアップグレードなどを実施。車種展開はアンリミテッド・スポーツ/アンリミテッド・サハラ/アンリミテッド・ルビコンの3グレードで構成。特別限定車として「アンリミテッド・ルビコン・ハイベロシティ」と「アンリミテッド・サハラ・ローンチエディション」も発売
Stellantisジャパンは2024年5月10日、ジープの本格オフローダー「ラングラー(Wrangler)」のマイナーチェンジモデルを発表し、合わせて特別限定車の「アンリミテッド・ルビコン・ハイベロシティ」と「アンリミテッド・サハラ・ローンチエディション」を設定して、同日より発売した。

車種展開および車両価格は以下の通り。
アンリミテッド・スポーツ(Unlimited Sport):799万円
アンリミテッド・サハラ(Unlimited Sahara):839万円
アンリミテッド・ルビコン(Unlimited Rubicon):889万円
特別限定車アンリミテッド・ルビコン・ハイベロシティ(Unlimited Rubicon High Velocity):899万円(販売台数10台)
特別限定車アンリミテッド・サハラ・ローンチエディション(Unlimited Sahara Launch Edition):849万円(販売台数300台)

今回の改良は、エントリーグレードとして新たにアンリミテッド・スポーツをラインアップしてユーザー層の拡大を狙うとともに、よりタフで快適な走行を可能にするデザインの採用や機能装備のアップグレードなどを実施して、本格オフローダーとしての魅力度をより高めたことが特徴である。

まずデザイン面では、伝統の7スロットグリルを刷新。新しいブラックテクスチャーをベースに、スポーツとルビコンはニュートラルグレーメタリックの、サハラはプラチナシルバーのグリルサラウンドを採用した。また、従来のマストアンテナに代わってフロントウインドシールドに統合したアンテナを全グレードに初装備。外観をよりスタイリッシュにすると同時に、オフロード走行時の小枝の引っ掛かりを防止する。従来のマストアンテナの位置には“TRAIL RATED”バッジを装着した。さらに、ホイールのデザインを変更。スポーツはグレーアクセント入りの17インチアルミホイールに245/75R17サイズのオールテレインタイヤを、サハラは18インチアルミホイールに255/70R18サイズのオールシーズンタイヤを、ルビコンは専用の17インチアルミホイールにLT255/75R17サイズのマッド&テレインタイヤを装着する。ボディカラーはスポーツおよびルビコンにブライトホワイトC/C、ブラックC/C、ファイヤークラッカーレッドC/C、グラナイトクリスタルメタリックC/Cを、サハラにブライトホワイトC/C、ブラックC/Cを設定した。



インテリアについては、オフロード走行に最適化させた直線基調のダッシュボードや操作系を踏襲しつつ、機能装備をアップグレードしたことトピック。第5世代Uconnect5システムを搭載した新12.3インチタッチスクリーンを全グレードに標準装備し、Apple CarPlayおよびAndroid Autoに対応するとともに、Apple CarPlayにおいてはワイヤレスでの接続を可能とする。また、サハラとルビコンのフロントシートには12ウェイパワーアジャスタブルシート(8ウェイパワー調整/4ウェイランバーサポート調整)をラングラーとして初採用した。さらに、ラングラーとして初めてサイドカーテンエアバッグをフロントおよびリアに設定し、全グレードに標準で組み込んでいる。






パワートレインは基本的に従来と共通で、1995cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(最高出力272ps/5250rpm、最大トルク400Nm/3000rpm)+電子制御8速ATを搭載。駆動機構はスポーツとサハラにセレクトラック4×4システムを、ルビコンにロックトラック4×4システムを採用する。また、ルビコンには従来のセミフロート構造と比べてより強固で堅牢な構造として最大牽引能力を高めた「フル・フロート・リアアクスル」を新装備した。




特別限定車の2モデルに話を移そう。
まずアンリミテッド・ルビコン・ハイベロシティは、通常モデルのルビコンをベースに、特別なボディカラーのハイベロシティC/Cを採用。ビビッドな黄色を外観に纏うことで、新しい強靭なルックスをいっそう際立たせる。販売台数は10台の限定で、5月10日~5月17日23:59まで応募を受け付け、抽選のうえ販売する。

もう1台のアンリミテッド・サハラ・ローンチエディションは、通常モデルのサハラをベースに、専用ボディカラーのアンヴィルC/Cを採用。ここに、ラングラーの生産工場であるトレドノースの地形柄入りフェンダーデカールおよびジープの誕生年である“1941”のロゴ入りテールゲートデカールを特別装備する。販売台数は300台の限定だ。



提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ