アストンマーティンが高性能プレミアムSUVのDBX707に特別仕様車の「DBX707 AMR24エディション」を設定。アストンマーティンのアラムコF1チームの健闘を讃えて、F1マシンの「AMR24」およびF1の公式メディカルカーと同様のレーシングアイデンティティで仕立てた内外装を採用。本国ではオーダーを受付中
英国アストンマーティンは2024年7月3日(現地時間)、高性能プレミアムSUV「DBX707」に特別仕様車の「DBX707 AMR24エディション(DBX707 AMR24 Edition)」を設定し、本国における受注を開始した。

今回の特別仕様車は、パワートレインに3982cc・V型8気筒DOHCツインターボエンジン(最高出力707ps/4500rpm、最大トルク900Nm/6000rpm)と湿式デュアルクラッチ式9速DCT、エレクトロニック・リミテッドスリップ・リアディファレンシャル(e-diff)を組み込んだAWDシステムを搭載する高性能プレミアムSUVのDBX707をベースに、アストンマーティンのアラムコF1(Aramco Formula1)チームの健闘を讃えて、F1マシンの「AMR24」およびF1の公式メディカルカーと同様のレーシングアイデンティティで仕立てた内外装を採用したことが特徴である。

まずボディカラーには、ポディウムグリーン、オニキスブラック、ニュートロンホワイトを設定。ここにアストンマーティンレーシンググリーンまたはAMRライムのブレーキキャリパーや、サテンまたはグロスブラックの23インチ“Fortis”ホイール、専用のAMR24エンジンプラークなどを特別装備する。また、グロスブラックおよびカーボンのパネルにはライムグリーンまたはトロフィーシルバーのアクセントを施し、レーシングスピリットを強調した。


インテリアについては、2タイプの特別なスポーツトリム、具体的にはライムステッチとパイピングが印象的なモノトーンのオニキスブラックと、ライムコントラストステッチを配したデュオトーンのオニキスブラック/アイフェルグリーンを用意する。また、インテリアの各所にカーボンファイバーパネルやダーククロム製の装飾パーツ、サテンクロム仕上げのチタンメッシュなどを配備。さらに、ワイヤレスチャージャーのサドルストラップにはライムカラーのハンドステッチを施し、合わせてダッシュパネルにはアストンマーティンのアルミ製ロゴを、サイドシルには“AMR24”のレタリングをあしらった。ほかにも、アストンマーティン専用設計のBowers&Wilkinsサウンドシステムや最新のインフォテインメントシステムを装備して、スポーティかつラグジュアリーなキャビン空間を演出している。
[


なお、DBX707 AMR24エディションの設定に関してアストンマーティンのグローバル・チーフ・ブランド&コマーシャル・オフィサーであるマルコ・マティアッチ(Marco Mattiacci)氏は、「DBX707 AMR24エディションは、クラス最高のパフォーマンスに匹敵する技術的に高度なインテリアを備えた、信じられないほどのロードプレゼンスを有する傑出したウルトララグジュアリーSUVです。アストンマーティンはロードカーのブランドおよび製品戦略の重要な柱である世界のモータースポーツの最高峰で競い合っており、アストンマーティン・アラムコF1チームを記念してこの特別エディションを提供できることを、大変嬉しく思います」とコメントしている。
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ